三国祭 始まる | 酒屋の跡とり修行中のブログ

酒屋の跡とり修行中のブログ

酒屋の6代目(予定)で コンビニ店2代目(予定)
地酒の紹介と地元のイベントなど・・・

三国祭 始まりました


昨日5月15日 三国神社で祭の始まりといえる


「宮開き」 の神事が行われました


といっても 見た目的には


三国神社に幟が立てられ


本殿の正面が開かれるぐらいで


ほかには特に変わったことはないんですけどw




三国祭 といえば 20日の山車巡行がメインです



↑ 去年の祭の写真です



三国の道路って 狭いんですよ


写真で見えるように 左右の民家の屋根が見えるぐらいに狭い


そこに 露店が並んでるので

(山車が通るときは屋根の角度を変えて 山車を通します)


山車の横幅ギリギリの場所も通ります





で 今年の山車も 一般に公開されたので

(21日まで 9時~5時くらい・・・20日は巡行に出ます)


配達のついでにひと回りして 写真撮ってきました




壱番 岩崎区 前田慶次


豊臣秀吉も認めた 傾奇者


キセルを持ってるなんて 慶次らしい・・・


というか


慶次しか思いつかんわ!w

(慶次の兜に角あったか?)




弐番 中元区 源頼光


頼光さんて 四天王を従えて鬼退治した人じゃなかったっけ?


大江山の鬼退治とか 酒呑童子とか・・・


修験者っぽい格好です


あんまり強そうじゃないw




参番 三国祭保存振興会 梶原景季


源平合戦の時 宇治川の戦いで一番乗り争いをした一方の人ですよね?

(京に先着していた源義仲軍と 頼朝軍として戦ったんですよね)


後ろに見えるのは 去年の祭りで巡行した・・・ 石田三成だったかな


携帯で撮ってたので 石田さんにピントが合って何度も撮り直しw

(・・・結果あきらめた)




四番 松ケ下区 橋弁慶


源義経 一番の家臣 弁慶さんです


京・五条大橋で刀狩りしてた頃でしょうか?


もうちょっと薙刀の迫力がほしいところですが


道の狭さを考えると 仕方ないのかもしれませんw





五番 上旭・下旭区 黒田官兵衛

今年の大河ドラマでおなじみの カンベーさん


赤い鉢型の兜がトレードマーク


軍師らしく なんか(名前知らないんだw)振り下ろしてます





六番 下新区 加藤清正


清正さん 三国祭の人気キャラです


3年に2回は どこかの区で清正さんを使います

(修行中の個人的な記憶です)


長烏帽子形兜じゃねのか・・・

(一応 十字槍ポイのは持ってるけど)


木瓜紋を付けてるって・・・

(大きい意味では 織田家の家臣だからいいのか)


若い頃でしょうか



七番 竪・上横区 仔獅子


歌舞伎の演目ですね


赤いのと白いの 並んで頭振ってるのを知るぐらいで


詳しくは知りませんw