オンライン授業に1週間付き合ってみて① | ITエンジニア母と息子たちの日々

ITエンジニア母と息子たちの日々

小学校4年生と年長の男子2人を育てるフルタイムワーママです。ワーママ→タイ駐妻→再びワーママに。社会人13年目にして初めての転職。

こんにちはニコニコ

 

このブログは

小2&年少の男の子を育てるワーママが

共働き生活や子育てのあれこれを綴るブログですチューリップ黄

 

諸々事情があり

長男の学校は1週間ほどオンライン授業でした。

 

1学期にひとり1台配布されたPCが

まさかの大活躍ニヤリ

 

あまりに急に決まったことで

さらに学童では受けられなかったので

 

仕事を調整させてもらい

午前中の仕事を早朝に回すなどして

オンライン授業に付き合う生活を送っていました。

 

在宅勤務をしながら横でオンライン授業も可能だと思います。

だけど低学年男子…。

ひとりお利口に授業や課題をこなすのは難しく。

効率は落ちるし会議もできないので私はこうしました。

 

 

でも結果的に

良いことも悪いことも色んな気付きがあり

 

毎日が授業参観のような

なかなか面白い時間でした♩

 

 

というところでせっかくなので

オンライン授業を横で眺めての気付きを

書き残しておきたいと思います。

 

 

意外となんでもできる 

 

 

オンライン授業期間も

1時間目から5時間目まで

みっちり授業が組まれていて。

 

1日2~3時間は双方向のオンライン授業。

 

先生+黒板の画面と

デジタル教科書の画面を見ながら

意外と普通に授業を受けていました。

 

先生が一方的に話すだけでなく

 

当てられて答えたり

子ども達が発言する場面も多々。

 

 

オンライン授業以外の時間は

漢字ドリルや計算ドリルだったり

作文ほかいろんな課題が出されて

各自課題に取り組みます。

 

PCのアプリでやる課題はもちろん

ノートに書いたものも

写真にとってアプリで先生に提出。

 

先生が見たらはなまるスタンプがついたり。

 

オンラインでもいろいろできるのだなと

なかなかに感心。

 

 

手を動かすばかりより

考えてアイデアを出すような

課題が多かったのが印象的でした。

 

 

 

 

まずはやってみる!が大事 

 

今回のオンライン授業は

あまりに急だったので

先生方も探り探り…。

 

先生にも得意不得意があり

不慣れな先生が困っていると

ITの得意な先生が飛んできたり。

 

初日、2日目こそ

設定だの、画面が見えないなどで

授業があまり進まなかったりしましたが

後半はとってもスムーズに。

 

先生方もすっかり慣れた様子でした。

 

今回のオンライン授業のことを

うちの母(小学校教員)に話したら

「うちの学校でな絶対ムリやわー」

と言っていましたが、

やってやれないことはないのかなと。

(もちろん環境・設備の問題はあるけれど)

 

とにかくやってみて

試行錯誤するのが大事だなと思いました。

 

 

最初からスムーズに行かなくても

不満を持つ人はあまりいないんじゃないかな。

 

今回、急なことだったにもかかわらず

ここまで環境を整えてくださった先生方には

本当に感謝しかないです。

 

 

 

子どもたちの適応力がすごい! 

 

さすがデジタルネイティブ世代!

吸収が早いです。

 

オンライン授業のツールも

あっという間に使いこなし

 

見やすいように画面レイアウトを変えたり

気付いたらバーチャル背景を設定していたり

そしてやり方をお友達同士で教え合ったり。

 

いま学校では

タイピングを練習しているそうです。

 

国語の教科書でローマ字が出てくるより先に

タイピングでローマ字を習うんですねー。

 

「パラ選手への応援メッセージを作ろう」

という課題が出た時には、

 

パワポのようなスライド作成ツールを使って

サクサクと作っておりました。

 

 

なんでもかんでもデジタルでやることが

良いのかどうかということはさておき

 

少なくともこの子たちが大人になる頃には

(というか、きっともっと早い時期に)

 

仕事のやり方も

今とは全く違うものに

なっているんだろうなと。

 

 

どんどんPCスキルを習得していく

小2男子を見ながら

 

そんなことを思いました。

 

私も時代の流れに

おいていかれないようにしなくては。


 

さて次回は、

オンライン授業を見て感じた

ちょっと気になることについて

書いてみたいと思います。

 

お読みいただきありがとうございました流れ星