小1男子の休校中の過ごし方 | ITエンジニア母と息子たちの日々

ITエンジニア母と息子たちの日々

小学校4年生と年長の男子2人を育てるフルタイムワーママです。ワーママ→タイ駐妻→再びワーママに。社会人13年目にして初めての転職。

こんにちはニコニコ


相変わらず先が見えない毎日あせる

 

GWだけど

4月もずっと休みだったので

全然GWらしさはないです。

 

驚いたのは近所のコンビニさえ休業していることくらい。


 

私の住む地域では

保育園も学校も5月末まで

休校・休園が決まりました。


 

先が見えない状況に

モヤモヤはするけれど

 

休校中の過ごし方については

だんだんリズムができてきて

わりと楽しんでいます照れ


 

今日は我が家の小1男子の

休校期間中の過ごし方を

少しご紹介したいと思います♩

 

2歳児はただ遊んでいるか

兄のやってることを真似してる毎日ですてへぺろ




 

休校中は

学校からもいくつか課題が出ています。

 

簡単な国語と算数のワークと

それから学校生活に向けたいろんな練習。

 

例えば

・名札の付け外し

(新1年生にはなかなか難しい)

・ランドセルに教科書をつめる

・整理整頓

・プリントをキレイに折る

・雑巾を固く絞る

・食事の配膳 

などなど。


毎日何したかを書くシートもあり

規則正しい毎日を送るのに

とってもありがたい存在です音譜


 

それから学校の先生から

もうひとつオススメされたことが

 

時間割をつくること。

 

 

学校で勉強したこともないのに

いきなり1時間単位の時間割は

難しいし何より親がつらいので

 

我が家では

毎朝8時半までに

ざっくりした時間割を本人に

決めてもらうことにしています。

 

だいだい午前・午後合わせて3つくらい、

やること時間を決めていますニコニコ

 


で、8時半からは東京都が

休校中の小学生のためにやっている

おはようスクール」を見ます。

 

検温や体操の時間、簡単な学習時間もあって

なかなかありがたい番組です。

MCが子どもに人気のよしお兄さんなのも良い◎



その後、

9時頃から1時間目スタートです。



時間割の内容は

国語・算数とかいうものではなく

↓のようなものから選んでます。

 

○勉強

学校から出ている宿題やワークをやる時間。

 

○図工

だいたい工作か粘土。

あとは絵の具を使って絵を描いたり。

今日は糸電話作ってました。

私は日々せっせと材料集めをしてます笑い泣き

 

○体育

広場でサッカーや縄跳び。

家の中ではYouTubeを見ながら

ダンスやキッズヨガしたり。

 

○英語

オンライン英会話や絵本。

英語でアニメを見たり。

 

○クッキング

お菓子作りや夕飯作りを一緒に。


 

あとはときどき私の思いつきで

今日はこれやってみよう!

と提案して時間割に組み込んでます。



今までになくお菓子作ってる気がする🍪

 

 

休校が始まった当初は

 

「本来なら学校に行ってる時間なんだから

ちゃんとさせなきゃ」

 

みたいな気持ちが

それなりにあったのですが

 

友達と一緒でもないのに

1人で大人しく勉強するなんて

小学1年生には無理な話。

 

「今日はこれやったね」

と言えることが何かあれば

それで良し!と思っています。

 

 

その日やると朝決めたことが

終わればあとは自由時間。

 

迷ったけれど

NintendoSwitchも解禁し

曜日と時間を決めてやってます。

息子だけでなく夫も予想以上にハマっていて焦るけどぶー

 

 

お友達と関わる時間が

ないことだけはやっぱり

どうしてもちょっと気なるし

 

オンライン授業が始まった

バンコクの日本人学校を

羨ましいなぁと思ったりはしますが


 

今しかできないことをやって

親子でこの時間を楽しみたいですねチューリップ黄



休校中やって良かったことなど

また書いていけたらと思います。

 


お読みいただきありがとうございました流れ星