テレ朝大下容子さんの〝ひとり時間〟の考え方が良い♪ | greenのクンネジョヨ~♪=“超イイカンジ“(‘▽‘)b

greenのクンネジョヨ~♪=“超イイカンジ“(‘▽‘)b

洋服大好きアラフォー女です(⌒‐⌒)♪
私の心の拠りどころ化していますが、
日々の発見やら~想い・
ときにはコーディネート写真をあげたりしてます。

勇気づけられたこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

今の私にピッタリ!


私が好きな女性アナウンサーの

テレ朝大下容子さん。

最近の女子アナは

どこかタレントっぽい感じがする

のですが、

大下さんはTHEアナウンサー

って感じで、

謙虚さと、知的さと、

そして朗ささがあって、

ニュースの伝え方が上手くてGOOD

 

毎日素敵な洋服着られてるので、

今日はどんな服かナと

見るのが楽しみなんです♪



そんな大下さんのインタビュー記事がとても良いんです(*´・ω-)b




テレビ朝日アナウンサー・

大下容子さん

【ひとり時間で自分を満たすと、

“どんな自分でいたいか”を

見つめ直せる】




無理をして疲弊したら自分がかわいそう。

大切なのは自分が納得しながら歩んでいくこと



「ひとりで過ごす時間は大好き。『さみしい』と思わなくなって久しいです」と語るのは、テレビ朝日に勤めて30年になる大下さん。


「仕事柄、多くの人に会って見聞を広めることが大事だと教えられてきましたし、入社後数年は『先輩との飲み会には行ったほうがいいのかな』と頑張って参加していました。もちろん勉強になることもたくさんありましたが、

もともと人づきあいが得意ではない私はヘトヘトになってしまうこともあって… 社会人3~4年目からは無理をしないことにしました。


人づきあいに悩む後輩には、これまで私がアナウンサーを続けてこられたことで、

『すべき仕事をきちっとしていれば信頼は積み重ねられる』と、少しは実証できたかな。


それに、私は結婚も出産もしていませんが、今、とても幸せです。自分に正直に、一生懸命働いてこられたから。もしかしたら“イタい先輩”と思われているかもしれないけれど(笑)、だれになんと言われようと、自分の人生ですもの。自分が納得しながら歩んでいくことが大切だと思うんです」


ストイックな平日と、とことんひとりの休日

平日は毎日10時25分からの生放送に向けて、早朝に出社してひとりで準備に集中。放送終了後は体調管理のためのジム、一日一食の夕食、翌日の準備など、極めてストイックで規則正しい毎日を過ごしている。


「お風呂にエプソムソルトの入浴剤を入れて、ポカポカ温まるのがささやかな楽しみ。だれかに『会いたい』と心が動いたときは、翌朝を気にしなくてよくて、髪もちゃんとブローしてある金曜の夜に約束します(笑)。


仕事で秒数に追われている反動もあるのか、週末は時計と無縁な生活です。日焼け止めだけ塗って散歩して、『こんなお店ができたんだ』『人出が増えてきたな』などと発見するのが楽しい。


ひとり時間は、自分をハッピーにしてあげられる時間でもあります。

↓↓↓

【食べたいときに食べて寝たいときに寝て… そんなふうに自分を『よしよし』ってしてあげると、心が満たされてきて『あの人に連絡してみようかな』『自分はこんなことをやってみたいのかな』などと、自然に見えてくる気がします。】


皆さんも自分の心を大切に、無理せず、ひとり時間を楽しんでみてください」







大下容子さんの平日はこんな↓
8:30〜16時半までの
8時間勤務なのね。 

いつも綺麗なスタイル
保たれているなぁ〜と思ってたら,
やはり勤務後にジムに寄ってから
家路に着かれていたか(^^)

芸能人ではないけど、
テレビに出られる人は
やっぱりジムに通って
体型維持してるのね。
いいなぁ〜〜〜(о´∀`о)




大下容子さんの休日のひとり時間.
2〜3時間も散歩されてるの!
めちゃストイック〜〜〜(;゚д゚)
休日でも、仕事ある日でも
家事をなさっているところが素敵♪


ひとり時間かぁ……。
大下さんのように
高収入の方は
心の余裕が持ち易そう〜。

逆に
私のような庶民の生活レベルでは
将来のこと考えると、
ひとり時間に不安覚える瞬間
あるよなぁ〜(ーー;)