秋の雲には特徴がある。秋ならではの形があるのだ。

 

image

 

私が「秋の雲」にちょっと興味があるのは、実をいうとある逸話からだ。

 

長嶋茂雄さん、という、日本の球史に輝く方がいる。

言うまでもなく、長嶋一茂さんのお父様である。

 

長嶋茂雄氏(お父さんのほう)が、ジャイアンツの監督だったころ、秋晴れの日に、グラウンドで雲を見上げながら、取り囲んでいた番記者たちに

「サバ、という字は、さかなへんにブルーだったかな?」

と尋ねたという。

空には、見事なイワシ雲。

 

なんで鯖が出てくるのよ?しかも「さかなへんにブルー」って!!

と、大爆笑が起きたというが、実は「さば雲」というものも、ちゃんとあるらしい。

魚の鱗のような雲が、いわし雲、うろこ雲、さば雲、というように分かれていったというのだ。

 

さらに、その鱗のひとつひとつが大きくなると、羊の群れのように見えてくる。

 

image

 

さかなへんにブルー。いいなあ。

もう何十年も前から、私は秋の空を見上げては

「あっ、さかなへんにブルーだ!」

と心の中でつぶやいているのである。恐るべし、長嶋茂雄氏。

 

これも有名な逸話だが、長嶋一茂氏が、もうずいぶん前…、まだお父様の方が有名だったころに

「実は僕の父も野球をやっていまして」

と仰ったという。「知ってるよ」とみんなでツッコミを入れる。…こういうのを、遺伝的才能、とでもいうのだろうか。

 

秋の空は美しい。

「天高く馬肥ゆる秋」とはよく言ったもので、重苦しい湿気がなくなり、より空が高く見えるのだ。こんなのを見ていると、馬ならずとも食欲が増し、自分も肥えてしまいそうである。イワシだサバだと言われると尚更だ。寒くなったり暑くなったり、気温がこんなに乱高下する秋ははじめてだが、皆様くれぐれもご自愛を。