こんばんは

 

しらこまです

 

 

前期時の続き。

 

摩周湖第三展望台に到着

屈斜路湖のときの雲は完全に晴れてめっちゃいい天気
そうなると摩周湖の様子も…

まさに摩周ブルー!
すごく青々としてた

摩周湖は霧がよく発生してるって言われてて、それを危惧して特に晴れの日を意識して来たんだけど、なんだかんだ湖面まで見えないってときはそこまで多くないみたい

とはいえ、1番曇りがちな8月だと湖面見える日が50%台くらいにはなってるみたいだけど
今原稿を書いてるときに摩周湖をまたいろいろ調べてると、摩周湖の青さはバイカル湖に次いで世界二位だって話も出てた
そんなに青いんだったらもっとしっかり見ればよかったな…
記憶としても、写真としてもだいぶ青くは見えるんだけど、

しっかりは見てなかった
こういう調べるのを行く前にしっかりしとくともっと楽しめるんだろうけどねぇ…
まあ、とにかく晴天な摩周湖を眺めれた

一応マップ

近くで少し人が集まってたから、近付いていろいろ見てたらエゾゼミがいた

ただ「ジー」っていう、虫の鳴き声というよりなにかの機械音がと最初思ってたから、セミがいるとは思ってなかった

続いては摩周第一展望台からの景色

といっても、湖畔を3km移動しただけで、そこまで景色は変わらない

摩周湖のすぐ側にあるのは摩周岳(カムイヌプリ)
登山道が整備されてるみたいだけど、
片道7kmらしい、疲れ果てるよ…
摩周湖は、第三、第一展望台がある方が表、摩周岳とか、のほうが裏側で、そっちには裏摩周展望台というのもあるらしい
あとは名前は聞いたことのある神の子池
ただ、この表ルートと裏ルートの接続が全然無くて、ものすごい遠回りをしないとたどり着けない
ということで、今回は裏摩周方面は諦めた

第一展望台には、小さいフードコートと、土産物屋さんがあった

なんか、摩周湖近辺の道東名物が集結してるような感じなメニューだった
でちょうどお昼時だったから豚丼を食べた

今回は帯広方面には行かないから、食べるならここでかな、ってことで
誰も美味しかったし、肉々しくてよかった
食後にはやっぱソフトかなって思って並んでたら…

けずりいちごが美味しそうだったからそっちを買った

摩周ルビーという苺を使ってるらしい
なんか写真よりは苺が少なめに見えたけどね…

ちょうど最後の1セットというところでいちごソースが少なかったみたい
底にはフローズンいちごが入ってた
摩周ルビーの特徴はちょっと小さめなんだとか


昼ご飯を食べ終わって外に出ると…

だいぶ雲がかかり始めてた
そろそろ本格的に移動始めるかねー

という事で、次のところに移動を始めて少しして

野生のキタキツネがいた
このキツネは自分がいると車のスピードを緩めてくれるのを知ってるからか…

車道の真ん中らへんでのんびりしてた

ほんと気をつけてね…
 

というあたりで続く。

----------------------------------------

散策記まとめページ
前の記事→散策記126-5

次の記事→散策記126-7

----------------------------------------