Merry Christmas🎄


先日、去年も開催した同じ幼稚園の子達とのクリスマスパーティーをしましたー🎄


去年はこちら。


 

今年は違う学年の子達はおらず同い年の小1の子5人➕その妹ちゃんとうちの次男で行いました。


去年はランチだったのですが、今年は小学校が終わってから、夕食をみんなで食べようという事になりました。


まずは家に帰って準備が出来た子から集合。


それぞれ持ち寄ったおもちゃで遊びつつ、みんな揃うのを待ちます。



その後、全員揃ったらビンゴ大会爆笑

今年は1人500円ずつプレゼントを用意して、ビンゴになった子から好きなプレゼントを選べるようにしました。


みんな真剣にビンゴしてします。



去年、卒園パーティーの時にもビンゴをしたのですが、その時は親が付いて見ていないと言われた数字を探せない子や、他の子が先にビンゴをしてしまって自分がなかなかビンゴできず、泣き出したりする子もいましたが、小学生になり、成長したのか、みんなそれぞれ1人でビンゴカードと真剣に向き合っていて、最後まで誰も諦めずにしっかりとやっていて成長を感じました。


みんなそれぞれもらったプレゼントを開封して嬉しそう照れ







その後は、予約していたピザを取りにいって、夕食タイムです。

去年より子供の人数は少ないのですが、ピザは去年と同じ量を注文したけど、大丈夫かな?と思っていたのですが、、、


なんと足りませんでしたーガーン

慌てて追加で注文しました。

みんなこの一年でよく食べるようになったのねおねがい

嬉しい驚きでした照れ



大人は去年の卒園パーティーで頼んだ「ビストロモナミ」さんのお弁当🍱

内容は少し違いますが、すごいボリュームということは変わらず😆

ピザだけじゃ物足りなかった次男にも少し取り分けましたが、それでももう食べれないっていうくらいお腹いっぱいになりした。





ご飯の後は、デザート🍰

去年もやった、シュークリームにそれぞれ自分でトッピングをします。



去年はただただのせるだけでしたが、今年はみんなチョコペンで絵を描いていました。



次男はチョコはまだ食べさせてないので、シュークリームのみ。



残った時間はそれぞれ遊んで、、、。



喧嘩もありましたが、最後にはみんなで仲良く風船で遊んでいました。



最後は全員で記念撮影をしましたが、あれ?誰かいない。



こっちも1人いない、、、。

となかなか全員では撮れませんでしたが、子供たちみんな楽しかったようで、時間が戻ればいいのにと言ってる子もいて、やってよかったなと思いました。



大人も久しぶりにゆっくり話せてとても楽しかったです照れ