本日のてんつくマンの配信日記です。
どんなことからでも学ぶ人なんだなと感激した。ど~ぞ。



北海道の札幌のソバ屋さんからワンダフルフルアフタヌーン!

昨日は兵庫県の永田での上映会。

上映会場は阪神大震災の時に全焼した商店街。

今は阪神大震災の爪痕はどこを見ても見当たらない。

「そうか、こうやって復興するんやなぁ」ってあらためてあきらめる必要がないことを確認した。

さてさて、昨日は朝からおいらは尊敬のまなざしで一人の中国人を見ていた。

泊まったホテルの下がガストで時間があったのでガストでお茶していた。

すると、ハンという25歳前後の男の中国人がウエイターとして働いていた。

最近、外国人を見るたびに感謝の気持ちでいっぱいになる。

「今のこの状況の中、日本に来てくれてありがとう」って。

そのハンちゃんと喋ってたら日本語がうまかった。

そんなハンちゃんに聞いた。

「日本に来たら、中国で教えられてた歴史と本当の歴史の違いに戸惑いはなかった?」って。

すると「大丈夫です、僕の中に太い芯がありますから」

って答えるねん。

凄いな~なんて思ってたら、その後、外人さんがお客さんで来たら英語で接客してて、英語も出来るんやな~って尊敬してたんや。

そしたら、その後、言葉がしゃべれない人が入ってきてん。

ほんなら、ハンちゃん、手話で喋りはじめたわけよ。

(どんなけ凄いねん)

「ハンちゃん、手話まで出来るんかいな?」

って聞くと

「この辺りはこういうお客さんが多いことに気づいて、手話を習い始めているんです」

って答えるねん。

凄くない?

この問題を解決しようとするこの行動にほんまに心から関心したし、尊敬した。

ハンちゃんは間違いなく夢を叶える人。

夢を叶えない人の口癖の一つは「分からない」

「分からない」っていうから「調べた?」って聞くと調べてないし、考えもしてないし、人にも聞かない。

だから、いつも分からないで済ませるから夢が近づかない。

夢を叶える人は「分からない、調べよう、人に聞こう、分かった」と前に進む。

すんごいシンプルやねんけど、携帯でもヤフーでもグーグルでもいいから、もっともっと検索機能を使った方がいい。

分からんことがあったらとにかく、コンピューターっていう最強のパートナーをあなたは持っているんやから

なんでもキーワードを入れて検索すればいい。

例えば今日のご飯なにを作ろう?って思ったら

検索で「肉料理」「スタミナ料理」「あっさり料理」「安い料理」「放射線 料理」って何でもいいからキーワードを入れて検索したらめっちゃ出てくる。

この検索機能を誰もが使ってると思ったら使ってない人があまりにも多いことにびっくりした。

分からんことがあったら、まずキーワードを入れて「検索」

この癖をつけるだけで人生は劇的に変わる。

人は完璧じゃない。

だから、分からんことばっかりやねん。

でも、そこで「分からない」で終わらせるんじゃなく「検索」やで。

この検索機能を作ってくれた人はほんまに凄い!

おかげさまで次々に夢は現実になってます。

思いは現実になっています。

というわけで、どんどん検索して行こう~!

○●○●○●○●○
明日12日、ついに締め切り!
洞爺のすばらしさにはまっても住みたくなっても責任はもちません!(笑)
7/22~ 7/24 洞爺湖ピクニックツアー
○●○●○●○●○
2泊3日で洞爺の自然や人に触れて「また来たい!」って思うことでしょう。

まじでお勧めですから!

川で泳いでそのまま温泉がまた最高なんよ~

お望みならば滝にも打たれることが出来るよ~

後、愛の塊、佐々木ファームのありがとう農法も体験出来るよ。

おかん、森源太、まーちゃんもくるで~

後、「のらや」のてんちゃんも来るで~

★申し込み・詳細はこちらから
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=21


★☆★☆★☆★☆★☆★☆
てんつくマン言いだしっぺ8月26日(金)
明日のYESを見つけよう!
「エネルギーのRe:birthday」~今ここ霧島から~

★☆★☆★☆★☆★☆★☆
霧島からワッキーこと脇元たかしです。
今回、新燃岳の麓、鹿児島県霧島市において、過去、現在、未来のエネルギーを学び、そして今後の我々の生き方を提案する、新しいタイプのイベントを企画してます。

合宿参加の詳細は決まり次第当メルマガで連絡します。

おかんは参加決定。

そこで今回の参加者500人の方々が明日からの生活へ活かすために、現在九州内で新エネルギーの開発研究を行っている企業、団体、プロジェクトや、現在新しいスタイルのエコ活動を行っている企業、団体、飲食店等に来て頂いて、楽しく商品や取り組みの発表をしてもらえたらと考えています。

原則発表されるグループの方は自費参加、または有料で会場でのパンフ配布、企業紹介等を検討しています。

ご興味があるグループの方はこちらまで連絡ください。

チーム絆 担当 竹下直樹 wonderful_world_coffee@yahoo.co.jp


◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録、解除はこちら。
http://merumo.ne.jp/00518931.html

◯●◯●◯●◯●
てんつくマンツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman
「tentsukuman」でつぶやいてまっせー。

MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら!
「megumi_japan」

◯●◯●◯●◯●
たまに写真がついてきます。
たまにメルマガで書かれてないことを書いてます。
http://ameblo.jp/tentsuku-man/

◯●◯●◯●◯●
FACE BO0Kは本名じゃないとアカウントが消される情報が入ったので
「のりやすひろみつ」に登録を変えました。
ファンページはこちら
http://www.facebook.com/Tentsukumanfan


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00518931

.
//bn.merumo.ne.jp/list/00518931

.