ピラーツィーター解説 | カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

埼玉県上尾市のカスタマイズショップNACKSです
オーディオ、モニター、LED、アクリル、アルミ、カーボン・・・
ありとあらゆる素材と妥協のないデザインであなたのカーライフを
より刺激的なものに致します

NACKSでとても多いピラーツィーターを改めてご紹介します。

Aピラーツィーターは基本工賃は40,000円です。

ツィーターをリスナーに向けるとプラス10,000円。

三角窓付きのY型のピラーの場合プラス10,000円です。

LEDリングはツィーターにもよりますが15,000円からとなっています。

今回のピラーはフリード、三角窓付きのリスナー向け6万円の作業になります。

{30C00288-EF1B-4CB4-8C8A-BB692DFA0828}

スピーカーはカロッツェリアTS-V173S。当店でも人気のモデルです。

まずは MDFによるリング作り。強度を確保できるできる限り細いものにします。

{6FC27905-74AB-4603-8EA2-66D7384D321C}

ここでのはまりはスェード仕上げなので0.5mm弱取ります。レザーの場合は0.8mm前後。


{FA706DAA-11ED-4C01-9442-5B0BB90F8B0B}

リスナーに向けるとこのようになります。値段が1万円上がる理由はこれだけの加工範囲になるからです。


{0D53A743-A22D-41A3-940C-4C0157DC5CD0}

出っ張りは避けられませんが、純正の形状から無理なく曲線が繋がるようイメージして作業しています。

{A8B9C0D0-C3F3-469C-BF64-4CD60372F5DD}
  
研いで形を出します。

プレスラインや、曲線の研ぎあとが綺麗だと形も綺麗。

ペーパー目が一定でない時は綺麗な曲線になっていません。

{D3ECB802-0ADE-41D1-A5B2-7FF40A3C1D97}

 スェード貼りなのでツルツルにはしませんが、形にはこだわりがあります。

{19224E93-84D1-4C08-B171-3C74CABC3C06}

スェードを貼って完成です。

比較的大きなツィーターですが、出来る限り違和感なく作業を心がけます。

{44884070-8562-4E34-9FA0-D19A23B93682}

リスナーに向けたツィーターは運転していて所有感をくすぐります。

{46F1E532-BA0E-4DBF-915A-98280ABDFA60}

{CD4779A8-CE61-44A5-A743-2F8915274021}

{17551815-B816-4120-9B19-E05551AA3296}


この仕上がりで左右合わせて6万円となります。おおよそ2日間の作業となります。

高額ではありますが、運転していても外から見ても見え、またいかにもといった感じではなく詳しくない人が見たら純正に見える。

そんな加工を心がけています。派手好きな人にはとことん派手にもできます。

ポン付けが気になる方。音にこだわりステージを上げたい方。是非ご相談くださいね。


カスタマイズファクトリーNACKS

362-0063 埼玉県上尾市小泉18-2

TEL 048-776-9237

info@cf-nacks.com