ブログお休みすいませんでした。もう忙しくて気力が続きません・・・。
しかし、今日も作業です!
さて、ハリアーピラーツィーターです。他のこともあり、なかなか進みません・・・。
リングを固定したら、後ろは適当に木で埋めます。
ここでは形には全くこだわっていません。削ればいいだけですからね。
ということで削ったのがこれです。
最終的に創造する曲線より必ず低い位置まで削ります。
まして今使っているパテはそらないし、軽いので、多少パテの部分が多くても構いません。
そうして盛って削ったのがこれです。
シンプルでも、ちょっと凝ったラインにしたつもりです。
そしてボンドを吹きました。このブログが書き終わったら貼りこみです。
今日の時点でLEDリングまでいきたいところですね。
今日はソニカのお客さんが見えられました。相当興奮していただいたようでありがとうございます。
カロッツェリアV171Aの音も非常に気に入られていました。やはりいいスピーカーですね!
そして今日はヴィッツのミラー、バイザー、フリップダウンモニターのご成約をいただきました!
作業的にはそこまで大変ではありませんが、こういった作業は大歓迎です!
お知り合いの業者さんからフォーカルピラーツィーターのお話も頂いています。
ゴルフ5のナビゲーションも頂いています。
そして小口はインプレッサの車高調等、そしてアリストセキュリティ、300Cツーリングセキュリティーと・・・。
う~む・・・。この一か月でNACKSはかなり忙しくなりました・・・。
しかし、それに負けないくらいの作業量でがんばっていきますので、皆様、よろしくお願いいたします。
それでは!!

