このGTロッド 素材はピュアカーボンアンサンドフィニッシュからアラミドのコンポジットロッドなんですが 素材は凄まじく軽くて強いんです(笑)
多分スタンダードモデルのは振れる人少ないんちゃうか?ってくらいボリンボリンに強いんですよね(笑)
しかしね固いロッドってのは曲がらないけど英咲のロッドは曲がるんです(笑)
釣竿に使われるカーボンブランクスには関節が存在するんです
上手く曲げれるか曲げれないかはビルダー次第なんですよね
そしてこのアラミドGTをガイドで更に曲げたりする事も可能だし ルアー操作する際 ルアーの動くスピードもコントロールするティップも作るのは可能なんです
こんな文章見た方は またもやアホな事をいうてるわ‼︎って方もいらっしゃるでしょうね(笑)
先日 このアラミドGTのマイルドティップモデルがお客様の遠征先より帰ってきました
お客様はトルザイドティップモデルのを持ち帰って頂きました
オフショアキャスティングロッドにトルザイド?
アホか?
いやいや このガイドを上手く使う事でキャスティングや操作 更にアングラーが感じるストレスは少なくなるんです
ルアーウエイトが乗りやすく曲げやすい竿になるんですよね
って事は?後はバットパワーさえ残せるガイドセッティングを出してやれば アングラーはファイトのみに集中する事が可能になり アングラーには有利な条件となります
とはいえ竿のガイドセッティングとは何10万通りと言われてます むずいですよ(笑)
大切なんは釣り人に有利な釣りをさせる為の竿を作る事
英咲って そんな竿です
硬くて曲がり 曲がるけど強く体に優しい竿
これが英咲の竿です
中には危険な竿もありますけどね(笑)
もっと お客様のドヤ顔みたいから竿を巻く
今後も 皆様のドヤ顔楽しみにしてますね