クラクレ 必殺技の続き ※一部間違いを訂正しましたm(_ _)m | 悲しき高血圧スロッター

悲しき高血圧スロッター

ブログの説明を入力します。

ここぞという時の僕の打ち方はず〜っとワンパターン
順押しで左下段に青7を止めておいて中リール中段ビタ気味に青7を狙う

青7を枠上に押すとスイカをコボすので2コマ目押しが必要
僕は中段ビタのつもりでやっている
ま遅い分にはスイカコボしはないからスイカ濃厚時は遅めにやるけど



よくあるのが中リール上段に青7が停止するケース
中段ビタ狙いなのに1コマ早い(汗)
まここまではギリセーフ


こっから右にBARを狙う

BARが上段停止するとリーチ目になるし、スイカ・青7・スイカと並んでもリーチ目となる
スイカコボしでも出る目かもしれん

このパターンが一番多いと思うが、探したが写メしてなかった(汗)すんません
もちろんこの場合青7ビッグ否定なんで次Gは一枚がけで中リールBAR狙いで一発な訳



でハズレの場合こうなる


経験上完全ハズレ目
これは僕の定番のヤメ目



中リールの青7が下段に停止する事も多い
ベルとボーナスの平行ダブルテンパイになるがこの場合ほぼハズレ

まベルもあるけど油断して右フリーしたらごく稀に青7が生入りする事もある(汗)

リーチ目が出る可能性もあるから油断禁物
右中段スイカで右下段リプだとリーチ目(右下段羽はNGと覚える)
ってのは知ってたが

ユニメモのリーチ目ミッションによると右スリチでもリーチ目らしい
↑気付かない内に出てたヤツ
出たら写メします