タコタコ大将
ボチボチアジが釣れないかねー
と、少し期待しつつ久々にサミパパ仙人と知多へ![]()
最初のポイントで夕マズメから23時頃までねばりたおしたが
釣っても釣ってもメバルちゃんばかり
結局アジは釣れまへんでしたー
まだ時期が少し早いかな・・・。そのかわりに
なぜか釣れてしまったタコ(前日にもケンチャンが同じポイントでタコ釣ったらしい)
これはおいしいゲスト
ゆでダコじゃー![]()
ここでは、まぁまぁサイズのメバルちゃんがポチポチってところ![]()
←抜きあげたメバルちゃんが勢いあまってサミパパ仙人のフトコロにピッタリ貼りついた
なんとメバルごとジグヘッドがウェアーにナイスフッキング
ラインをゆるめても落ちない![]()
おしゃれワンポイント![]()
釣行終了間際に突然プチ時合が始まりメバル、ソイ、タケノコがパラパラパラっと釣れましたー![]()
メバル、ソイ、タケノコ、セイゴ、タコ、立派な海草(笑)と、いろいろ釣れて楽しかったですー![]()
あと、だんだんと魚っ気が出てきている感じだったので、これからの知多は楽しくなりそうな予感![]()




久々に気持ちいいぐらいにホゲたー

がしかし到着してすぐいやーな予感
予想はしていたけれど、それ以上に海は濁り、風は冷たい、ひょっとして・・・。
そして、あまりにマズイ状況なので次の漁港へ移動
釣りになりまへん
で、その漁港でシラスウナギ漁をしていたおばちゃん達とおしゃべりタイム
おばちゃん達は、おしゃべりしながら次々とシラスウナギをゲットしていく
これがなかなかおもしろかったですー
)、ネコに襷がけになっていたビニールひもを取ってあげたこと(これもマジ)です(笑)
ということで、そんな気分をぶっとばす?動画をまたまたアップしてみましたー






