麻布十番駅から歩いて3分くらいの場所にあるこちらのお店。
リッツカールトン東京、和食の総料理長が麻布十番に独立したと開店当初から話題に。
今では新規予約不可の全国屈指の予約困難店になっています。
今回、常連の方に誘って頂き訪問しました。
量を調整してもらいだいたい半分の量に、好きなものだけ多めのわがままオーダー。

八寸
白胡麻豆腐 車海老 うに そら豆
ホッキ貝もずく酢
ばちこ
白海老 キャビア
三つ葉と甘鯛のおひたし
車海老 

キス
うに
蓮根
稚鮎 抹茶塩
太刀魚
蛤 蛤から出汁とった醤油
トマト 毛蟹 湯葉 新玉葱のサラダ
シャトーブリアン 大葉巻き
ナスの揚げ浸し 干し海老の出汁 万願寺とうがらし 
豚チーズ
海老
穴子 花山椒 天丼
グレープフルーツのゼリー
わらび餅 煎茶






































































和食出身らしく最初は八寸から。これがまず美味しいです。
そこから天ぷらが続きますがなんといっても特徴は素材の味がはっきり分かること。
必要最小限の衣しかなく、油っぽさがほぼないです。
どれも美味しかったですがこの時期ならではの稚鮎は絶品。
また、シャトーブリアンはなんでこんなに柔らかく軽い食感なんだろうと感心しました。
個人的にはサラダもヒット。これ普通に大盛りで食べたい。

常連の方しかおらず楽しい雰囲気と行き届いたサービスが嬉しいお店。
予約困難店ですが機会があれば再訪したいです。