ルーだけ!ありだと思いますよ! | カレーライスのブログ

カレーライスのブログ

ハンドルネーム : カレーライス

名前の通り、カレーライスが好きなおじさんです。
インドカレーも日本のカレーも、食べるのも、作るのも。

ギターを弾いたり、ライブハウスでライブを観ます。

どうも。
ルーだけのカレーって食べたことありますか?
そもそも食べたくない?
ですよねー。
スパイスを自分で混ぜて作るカレーに本格的に目覚めたのはもう20年くらい前でしょうか。それまでもカレーは好きで、ルーを使っていろいろアレンジしてました。
でも、考えてみるとルーだけのカレーは、食べたことないかも。なのであえて食べてみるのも良きかと。
だいたいカレールーの商品の、作り方から一人前のルート量と水の量を計算して、それを多めにして作ってみました。

豚の骨付きバラ肉を煮込んだので、それをトッピングしていただきます。


いつものカレーとは全く違うカレー。同じルーなのに。。。

野菜も食べたい!と言う方は、茹で野菜にしてトッピングするのがお勧め。

私は別皿で大量にカット野菜をいただきました。

いつも家族のために料理をしている方は、1人のご飯の時に試してみてください。

このルーだけに、少しスパイスを足してみるとか、よく炒めたみじん切りの玉ねぎを加えるなも試してみる価値はありそう。

ルーを味わいたいなら、一緒に煮込むとかではなく、後から混ぜるのが正解だと思います。




試してみて、ぜひ感想をお聞かせください。


ちなみに今回使ったのはハウス バーモントカレー 中辛でした。

S&Bのルーで作ったら、どうなんだろう。

今度やってみようと思います。