天王洲、銀河劇場にて舞台『半神』観劇。


【作品詳細】
桜井玲香(乃木坂46)×藤間爽子のW主演で、悲運の双子役に挑戦!
数々の名作を世に送り出してきた漫画家・萩尾望都の「半神」は、1984年1月号の「プチフラワー」(小学館刊)に掲載された異色の傑作短編漫画です。この短編漫画をもとに、萩尾望都と、劇団夢の遊眠社時代の野田秀樹が共同で舞台脚本化し、誕生したのが戯曲『半神』です。結合双生児の姉妹を主人公にした衝撃的な内容は1986年に劇団夢の遊眠社で初演されて喝采を浴び、88・90年にも上演、さらに99年には演出に大幅に手を加えNODA・MAPで再演されて注目を集めました。
演出を手掛けるのは、劇団「柿喰う客」代表・中屋敷法仁。2006年の旗揚げ以降、劇団の全作品の作・演出を手掛けるほか、さらに、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」や舞台「黒子のバスケ」、舞台「文豪ストレイドッグス」シリーズなどの著名2.5次元舞台まで、数々の作品に脚本家・演出家として関わり頭角を現す注目の次世代クリエイターです。少女漫画界を牽引し続ける萩尾望都と演劇界の巨星・野田秀樹が創作した舞台『半神』を、初演から30年以上経て、次代を担う才能が新たな解釈と演出で、今を生きる若いキャストたちと共に現代の“人間”そのものを描きます。
(上演時間:約120分)
出典、引用:公式サイト



観劇中、思っていたことが二つある。一つ目は「桜井玲香ちゃんヤッパ凄いわ」と。
乃木坂46キャプテンの桜井玲香ちゃん。乃木坂46ファンでもある私は(最近離れ気味だけど)、前々から桜井玲香ちゃんの舞台は観てきた。中でも衝撃的だったのは同じメンバーの若月佑美ちゃんとWキャストで上演された『嫌われ松子の一生』。


この作品を観劇し、「あっ!この子凄いわ。ヤバイわ。」と思い、彼女が出演する作品は全て観てきた。
本作でもその才能っぷりは遺憾無く発揮されていました。
私の語彙力では上手く表現できないけど、とにかく凄かった。もう「凄かった」とか云う安易な言葉ばかりになってしまうけど本当に凄かった。
一言で言えば、

「そこにシュラがいた!」

これに尽きる。
私が演劇を観劇する上で最も重要視するのは“そこにいたかどうか”。本作での桜井玲香ちゃん演じるシュラは間違いなく“そこにいた”。

もう一つ観劇中に思ったことは同じく主演でマリアを演じた藤間爽子さんについて。彼女のことは失礼ながら存じ上げなかったら、観劇中ずっと「誰だこの子は?」と思いながら観ていた。
これは知らなかったと言うより、「誰だ?この天才は?」とゆう、未だ見ぬ逸材を発見した感覚。
彼女は前半ほとんど台詞がありません。たまに笑うだけで後半になるまで台詞は一言もない。それでもあの表現力、そして存在感。
観劇後に調べると朝ドラ『ひよっこ』で富さんの若い頃の役を演じていた方みたい。
私が言うのも何様目線なんだ…たが、彼女は来るよ。藤間爽子はこれから来る女優ですよ。

二人の主演女優は素晴らしかったけど、舞台演出としてはちょっと難しくやり過ぎてる気がしないでもなかったな。もう少しキャストを減らして、シュラとマリアの関係性をもっと描いて欲しかった。 
桜井玲香ちゃんのスケジュール的な問題もあったのかもしれない。彼女はそろそろ本格的に演劇一本で行ってもいい気がするな。