先日、雪が谷大塚のシッダールタ・パレスを訪問した際の記事に「南印四角地帯」のようなことを書いたのも束の間、今度は2022年06月03日にそこから少し離れた元住吉駅近くに Malini South Indian & Fusion が登場し「南印五角地帯」となった。これまた恐ろしく南インド料理店が密集してきたじゃないの。
 
とりあえず、押上スパイス・カフェのオーナー・シェフ伊藤一城さんのアカウント及びお店の公式アカウント等を通して少し情報を収集。錦糸町の Venu's South Indian Restaurant に勤務していた Sethuraman Divya さん(Venugopal親方の姪で、株式会社Sethuのゼネラル・マネジャー)とお兄さんが独立してオープン。ちなみに店名の MaliniVenugopal親方の奥様の名前から。
 
錦糸町の Venu's にはオープン当初は行っていたが、御徒町店が出来てからは御徒町店、赤坂店が出来てからは赤坂店、というように自宅から近い店舗に行くことになって錦糸町店はすっかりご無沙汰に(←ということで Divya さんにはお会いしたことはなかった)。で、その後、残念ながら赤坂店が閉店してしまい、久しぶりに御徒町店か錦糸町店にも行きたいなと思っていた矢先にこのニュースが飛び込んできた次第。
 
ということで、遅まきながら2022年06月08日(水)、ランチ・タイムに訪問。

 

 

 

看板を見ると Venugopal 親方がドーン(笑)。Venu's ではないんだけど。

 

ホワイト・ボードに日替わりを書く方式は Venu's と同じ。で、まずはBセットをオーダー。

 

rasam (スパイシー・サワー・スープ)Venu's のよりも黒胡椒少な目で辛さも控え目かな。

 

帰りがけに Divya さんと少し話してみると、料理は Venugopal さんのレシピで作ってますとのことだった。ただ、作る人が変われば味も当然違うし、そもそも親方に限らずインド人シェフはスパイス量などはキッチリ計らない人も多いから、まあ多少違ってもそれほど不思議ではない。

 

sambar (樹豆と野菜の煮込み)。タミル・スタイルとしてはかなり優しめの印象。Venugopal さんのはもっとクセの強い感じだった記憶だけど、しばらく Venu's sambar を食べていないので何とも言えない。

 

kathirikkai karamani kuzhambu (茄子と豆のスパイス煮込み)karamani は基本的に黒目豆などを指す語だと思う。が今回使われていたのは黒目豆ではなく、多分、大豆かな。これ、めちゃめちゃ好き。

 

uluraikizhangu mutton thengai kuzhambu (ジャガイモとマトンのココナッツ煮込み)。、Venugopal さんを始めタミル人シェフがよく作りそうな kalpasi (ブラック・ストーン・フラワー) が香る典型的なヤツ。美味いに決まっている。

 

chicken pepper masala (鶏肉の黒胡椒煮込み)。汁気少な目でオイル多め。今回の料理の中ではこれが最も師匠譲りだなあと感じた。これもむちゃくちゃ美味い。好き過ぎる。

 

bonda (揚げスナック)ulundu paruppu (ケツルアズキ) など色々なものが使われているようだ。

 

てっきりお馴染みの生野菜のヤツだと思っていたサラダは何と Japanese potato salad だった。これにはビックリ。ただ、他の人の画像などを見てみると、お馴染みの生野菜のヤツになっていたりするので、日替わりでこういうのが登場することもある、くらいに考えておけば良いかな。

 

全く南インド要素のないものが出てきたのでちょっと驚いたが、よく考えたら店名に South Indian & Fusion とあるので、ちっとも驚くことではないのかも知れない。Instagram を見てみると、Divya さん、インド料理以外の料理も作っているようだし。

 

選べるブレッドは chapati (全粒粉フラット・ブレッド) にした。naan (窯焼き精製粉発酵生地フラット・ブレッド) もチョイス可能だが、まあここは chapatipoori (揚げ全粒粉フラット・ブレッド) よな。

 

oorugai (スパイス・オイル漬け)。メニューに書いてあったけど付いてこなかったので聞いてみたら、持って来てくれた。もしかすると残しちゃう人が多くて、意図的に申告制にしているのかな。

 

デザートと basmati arisi (インド香り長粒米) を含めた全景画像もご査収くださいまし。主食と rasam はお代わり可能。この日は basmati arisi のお代わりをいただく。

 

なぜかピンボケになってしまったこの日のデザート semiya javvarisi payasam (ヴェルミツェッリとタピオカのミルク煮)

 

追加でオーダーした lassi (ヨーグルト・ドリンク)。満腹満足。こりゃまた近いうちに行かなきゃ。

 

それにしても「新丸子」「雪が谷大塚」「武蔵新田」「平間」「元住吉」のこの五角地帯、すごいな。このエリア内に住んでいる人は徒歩圏内に7軒の南インド料理店が存在することになるのだから。

 

ごちそうさま。