第7期カレー大学院 第4講「商品学」議事録 | カレー大學(カレー大学)のブログ

カレー大學(カレー大学)のブログ

カレー大學(カレー大学)は、特許庁に商標として登録。日本でカレーを学ぶ最高峰のカレーの市民大学と言えるでしょう。カレー大學(カレー 大学)を基本の学び場として、さらに学びたい方にはカレー大学院、プロを目指す方はカレー博士コースの上級課程を用意しています。

こんにちは!

 

カレー大学7期生

高橋祐介です。

私『オーベルジーヌ』

という🍆茄子のマークでお馴染みの

カレー専門店で3代目代表取締役をしております😊

 日頃カレーの製造や商談ばかりでカレーの勉強は

 ほとんど手付かず😭意を決してカレー大学院で

 カレーの勉強を始めました‼️

 

今回はカレー大学院4回目

 

1月14日zoomで行われましたゼミのブログ担当です✨

 

まずはアイスブレイク「グッド&ニュー」

須賀井さんのボンカレーがギネス記録認定の話題が印象的でした!

55年前から売れ続ける商品!素晴らしい~☺

   私も半世紀続けられるよう頑張ります‼️

 

【第1部】今回は、

量販店のカレーの品揃えを把握、棚割りを調査分析しまとめる。

『カレー商品学』

 

今回調査したのは

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

☆イトーヨーカドー、イオン 

☆ライフ、サミット 

☆7-11、ローソン、ファミリー 

☆成城石井、紀ノ国屋 

☆北野エース、カルディ― 

☆西浅草カレーランド 

 

棚の位置を図にして分析されていたり、扱う価格帯がよくわかりました。

 

(↑某スーパー棚割り↑)

各調査先(販売店)によって色んな特色、戦略がありとても勉強になりました!

 北野エース」が大量のレトルトカレーをいか

 に少ないスペースで陳列、お客様に見やすく手に取っていただけるかを考えたレトルトカレーの箱を本棚に本が並んでいるように背表紙を見せるように並べる方法「カレーなる本棚』企業努力、工夫がが垣間見れます✨

 

(↑カレーなる本棚またの名をブック陳列↑)

井上学長の解説が一人一人の発表後にありました。

 

学長はなんでも知ってて情報量がとても多い!

メモしないと覚えられないです( ;∀;)

 

【第2部】メディアトレーニング

 

メディア対応を伝授!

井上学長からご教授頂いた方法を理屈で理解しても実践するにはかなりのトレーニングが必要です。

 ちょっと不安になってきました(笑)

 内容は是非‼️カレー大学院に入学してみてくださ い🤗

 

カレー専門家に道のりはとても大変ですが少しでもついていけるように頑張ります(^^)/

 

 

次回は『スパイス学』井上スパイス工場での講義という事で7期生の皆さんともリアルに会えるのでとても楽しみです✨✨✨