カレー大学院、第2期、ついに始動!*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 | カレー大學(カレー大学)のブログ

カレー大學(カレー大学)のブログ

カレー大學(カレー大学)は、特許庁に商標として登録。日本でカレーを学ぶ最高峰のカレーの市民大学と言えるでしょう。カレー大學(カレー 大学)を基本の学び場として、さらに学びたい方にはカレー大学院、プロを目指す方はカレー博士コースの上級課程を用意しています。

こんにちは!カレー大學事務局 小林です音譜

嬉しいですね〜〜〜〜〜〜ラブラブ!
2016.9/30(金)満を持してスタートしました、カレー大学院。
今回は6名のカレー戦士の登場ですいて座

全員カレー大學卒業生です、もちろん。

メンバーをご紹介します!

・調理学担当 後藤よしおさん (2014.1月期生)
・食べ歩き学担当 山崎三芳さん (2015.5月期生)
・社会学担当 名久井梨香さん (2015.9月期生)
・歴史学担当 中田泰雄さん (2015.11月期生)
・スパイス学担当 中尾真紀子さん (2016.1月期生)
・商品学担当 西原麻衣さん (2016.8月期生)

そして、助手として、一条もんこさんが参加してくれまーす!!!
今回のカレー大学院は授業のあと、
なんと毎回食べ歩きをするそうなので
そちらのレポートも楽しみですねグッド!

おいおい、各メンバーにはレポートをあげていっていただきますので
その都度、ブログにてご紹介していきたいと思います。

さて、初回ですが、もんこちゃんがレポートしてくれました、
今回は写真はないのですが
大学院1期生も全員集まっての
とてもワイワイ楽しいオリエンだったようですアップ
以下、もんこちゃんリポートです。

  ダウン  ダウン  ダウン  


9月30日、
カレー大学院2期生の開講日でした!

新たにカレーの専門家を目指す6名の受講生が集まり、オリエンテーションを行いました~


初の顔合わせにみなさんも少々緊張感もありつつ、希望に溢れる笑顔でいっぱいでした。
全員

これから半年以上かけて、カレーの世界を深く深ーく学んでいただくことになります(^^)

第1回の本日はオリエンテーションであるとともに
カレー専門家としてパーソナルブランドを構築する
「カレーブランディング講座」がありました。

「カレーブランディング」の基本概論のレクチャーを受け、
カレー界で活躍する諸先輩方のブランディング事例を
ケーススタディで学びました。

その後、自らブランディングを考え
構築できるステップを丁寧に教授していただき、
体系的に戦略を練る
「ブランディングシート作成法」のまとめ方を教わりました。

この「ブランディングシート」の作成が次回までの課題です。
このブランディングにより
今後のカレー人生=カレー専門家として方向性が
決まる大切な講座です。

そのため大学院生の皆さんは
真剣に聞いていました。
夢のある自分のカレーブランドの戦略を練り、
6ヶ月間しっかりカレーを学び極め確立して
もらいたいと思います。

わたしは講師兼助手として参加します。
これからまた皆さんと一緒に学べる時間が増えて嬉しいです(*^_^*)
よろしくお願いいたします!

もんこちゃん

今回貸し切りさせていただいたのは、
今年オープンしたばかりで早くも人気店のスパイスボックスさん(^-^)
スパイスボックス

ケララ地方中心のスパイス料理の数々、
美味しくいただきました。
南インドながらも辛味が控えめで香りスパイスが生かされていて、
食べやすいお料理でした。

ビリヤニ

オーナーが脱サラしてインドに渡り、ケララの料理学校で修行したお話も興味深かったです。

こういったお話が聞けるお店だと勉強になりますね。


毎回講義の後は皆さんと食べ歩きを行うので、
それも今後の楽しみです(o^^o)


一条もんこ