野鳥の鳴き声から諸行無常

 

石川県で、

北陸でおうち整体を広める活動をしています!
おうち整体®インストラクターのなおべえです。
 
 
 
 
(画像お借りしました)
 
2018年に体験した野鳥観察会
 
そこで初めて知ったのが
この写真の野鳥の鳴き声
 
 
 
 
幼い頃夏に実家の近くで聞いた鳥の鳴き声が
この歳になって  オオヨシキリ  とゆう鳥だと知りました
 
 
その鳴き声をもう一度聞きたくなって
仕事帰りに鳥が営巣していたと言われる場所に寄ってみたら
 
田んぼの草が全て刈り取られ、、、
鳥の姿も鳴き声もそこにはありませんでした
 
 
四日前に観察会があった後のことなのに、、、
 
 
 
諸行無常
 
 
 
 
 
私はその場所を見て、
えっ!何でそんなことをするの💢
 
とは思いませんでした
 
 
 
でも何処かに無事にいて欲しいなと思いながら
帰り道も車の窓を開けて走って
信号待ちで止まっていると、、、
 
 
 
 
 
 
ギョギョシ!ギョギョシ!
 
 
 
ギョギョシ!ギョギョシ!
 
 
 
 
 
 
 
5キロくらい離れた田んぼの草むらから
聞こえました❣️
 
 
 
同じ個体では無いかもしれません
 
 
でもうれしくなりました。
 
 
 
 
 
***
 
 
毎年今頃ご近所の庭に
カッコウが来るんです
 
 
今年は5月18日
その鳴き声が聞こえました
 
昨年は5月19日
 
2018年
ご近所の庭木を切って
高い木や雑木が少なくなったから
鳥にとって住みにくい環境になったからでしょうか
 
それを最後に聞こえなくなってました
 
 
人間が手を加えたために
環境の変化を受ける鳥たち
 
でも彼らは上手く生きていく知恵を持っています
 
 
私たちも環境の変化に
一喜一憂しない柔軟に対応できる
体と心を身につけていきたいなと思いました
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
 

ニコニコお知らせウインク

 
 
 
なおこ整体
naokoseitai@gmail.com
 
なおこ整体LINE@

友だち追加

   
 よろしくお願いします!