大阪府泉州産のジャンヒラ、遂に現る… | よしくんのクワガタ採集・飼育のブログ

よしくんのクワガタ採集・飼育のブログ

当方が飼育・採集してきた各国産種のクワガタ・カブトムシに関するブログです(^^;)

出ました………
遂に出ました………Σ( ̄□ ̄)!
地元、大阪府泉州産のジャンヒラが………(驚)
昨夜、長男といつものように勤務先近くのポイントへ行ってきました。ここは今期初の60個体、そして先週1本の木で59㎜と56㎜を採集した所でもあります。
ちなみに今回のジャンヒラもその59㎜と56㎜を採集した木で採りました(^-^)v
で、実は金曜日の昼休みにちょいとその木の様子を見に行ってましてその時に40㎜台のヒラタが洞のかなり奥にいるのを確認してました。それでそのヒラタがいた洞を覗くと入り口から少し奥まった所にデカい顎が見えたんで洞全体を照らすと挟まるような形で身動きのとれないコイツを確認しました。上側に通路が続く洞なんで念のため掻き出し棒でその通路を塞ぎあとはピンセットを使っての根比べ…(^^;)
このサイズになると踏ん張りが強くなかなか引っ張り出すことは出来ませんでしたが10分近く格闘の末、彼には洞から出てきてもらいました(笑)
それを見た息子が「先週採った59㎜がサッカー選手ならこれはアメフトの選手くらいかな」と言ったのでその時点で60アップは確実かと思いましたがまさかジャンヒラクラスとはその時点で思いもしませんでした(^^;)帰ってノギスで計測した時は達成感と満足感、そしてビックリしたのは言うまでもないです(^^;)
また先日採集した59㎜や56㎜と並べてみましたがその大きさには圧巻ですΣ( ̄□ ̄)!
肝心のサイズですが顎を閉じて体が少し丸まった状態で計測して67.7㎜、ある程度顎を開き体をピッタリ水平にして計測すれば68.1㎜あります。当方は厳しく採寸することを心掛けていますので今回は67.7㎜としましたがどちらにせよジャンヒラクラスであることに間違いはありません(^^;) またここ数年間で採集した個体としては最大サイズになりますので大事に飼育していきたいですね(^^)