のらりくらり -8ページ目

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

昨日おのうぇいとしみけと
京都に行ってきた

おのうぇいが厄年だから
っていう理由で

ていうかおのうぇい
1年年上なのかよ

なんでO型の人は
自分のことをやたらと秘密にしたがるんだよ

まあどーでもいいわ

今更すぎるわ


まず、平安神宮に行った

おみくじは小吉

なんか最近そんなんばっか

神苑はすごい自然だらけだった

花はほとんど咲いてなかったけど
池や松の木とかが多くて
車の音さえ聞こえなければ
完璧に自然の宝石箱状態

鯉や亀や鴨に餌をやった

あいつら飢えてるよな

亀に向けて投げたら亀の甲羅の上に乗って
それを鴨が全力でつつきに行ってるあたりが
人間社会と同じだなーと思いました


そんで美術館に行きたい
おのうぇいの意見は無視して
清水寺に行った

工事しまくってたけどな

縁結びのところ行った時に
彼女できるように祈ったから
たぶん明日辺り彼女できると思う

平安神宮で引いたおみくじも
待ち人は早く来るって書いてあったし

清水の舞台から眺めると
工事現場と林が見えた

工事現場空気読め

結局清水寺は普通に歩いて終わったわ

なんか去年来た時も
皆スルーして終わったよな

あいつら花より団子すぎるだろ

もうちょっとゆっくりして行っても
よかったんじゃね?

歩くのが目的じゃないだろ


そして豆腐アイス食って帰った

カラオケに帰った

終電までカラオケ行ってたわ

もはやそこが我が家みたいなもんだし

風邪気味だったから声枯れすぎて
おかしくなったけど
久々だったので問題ない!

仕事に支障が出ても問題ない!


そして今日家で寝たり
3DSの充電器買ったり
漫画買ったりしてたら一日が終わってた

1日の密度が昨日と今日で
全然違ってたわ

明日も仕事じゃああああああああ

頑張ろう
あれ?

なんかもう1週間経ってる…

社会人こええええええええええ!!


さて、先週同期のジャムさんの家に
遊びに行った

なぜジャムって言うかというと
見た目がジャムおじさんに似てるから

マリオカート8を買うって言ってたので
梅田のヨドバシカメラまでついて行って
そのあとジャムさん家で遊ぶ予定だった

午前9時
最寄駅にWiiリモコンだけ持っていった

ベルトに結んだラジオ

雨は降らないらしい

2分後にジャムが来ねえ

結局梅田で1時間ジャム待った

大げさな荷物も持ってこなかったジャム

ほぼ手ぶらジャム


そしてマクドナルドで飯食って
ジャムさんの家に行った

やっとこさ
始めようかマリオカート

ランク☆以上を目指して

深い崖に飲まれないように
精一杯だった

君の震える手を握ろうとした
あ!の!日!は


見えないものを見ようとしてええええ!

望遠鏡を覗き込んだああああ!


なんで天体観測
やねんんんんん!!!!

話それたわ

わけわかんねええ


ジャムさんはマリオカート
最近やってないらしいけど
うまかったわ

普通にプロっぽかった


バイクはウィリーできなくなってた

バイクの長所なくなったよ

もはやただ見た目が違うだけ…

あと、コースの重力が全部おかしくなってた

変にねじ曲がってて
壁まで走れるっていう


もはや瞑想しすぎだろ

正気か任天堂

もっと普通の道走りたいわ

壁走るためにゲームをしてるんじゃない!

こっちはマジでやってるんだ!!


あと、関係ないけど
ロゼッタエロいなオイ!!!!!


マリオカート7よりは面白かったけど
マリオカートWiiよりは面白くなかったわ

まあ、そんな感じです

今日記事何回書いてんの?

暇人か!

仕事の記事
アメーバジャンルの記事
勉強の記事

ここまで来たら
あとは茶番の記事しかないですわ


昨日例の彼女が初めて自分のこと喋ってくれた

今までめっちゃ壁作られてたのに
やっとだよ!!

今までは休日何してるのか聞いても
「寝てる」で終わってたのに

「趣味は?」って聞いても
「あんまりない」って言ってたのに

こっちが「マリオカートしたい」
って言ってそこからゲームの話になったときに

「父親がゲームするから
実家にはゲームたくさんある」


って教えてくれたわ

マジでどうでもいい話だけど
自分にとったらいい会話!!


親父のこととかどうでもいいけども!

いきなり自分の家族のこと
喋っちゃったよこの人!

急に心開きだしたな!

これはあれか

お義父さんのこと教えてくれてるんだな!

またマリオカート持って
挨拶しに行かないと

これは青春という名のマリオカートは
今発進したばかりだわ


↑意味わかんねえ

もうこれ彼女落とせたわ~

ジュゲムで釣り上げてやるよ

マリオカートだけに

↑意味わかんねえ

また今度休日が合えばデートという名の
ダブルダッシュしてくるわ


↑意味わかんねえ


ブログのジャンル!!!!

今まで
「イケメン」「よぼよぼ」
のジャンルにしてて
ランキングとか地味に見てたのに

今日急に「よぼよぼ」消えたよ!!

ジャンルリニューアルとか言われても!!!

何も消すことないじゃん!!!

イケメンなのによぼよぼなのかよ!
ってなる渾身のボケだったのに!!!!!


ただのイケメンブログになっちゃったよ!!!

誰の顔がイケメンだ!!!!

いや、私ですけども!!!

ということでイケメンなのは否定しませんが
「ひとりごと」「奮闘記」というジャンルに変えましたよ

実際仕事の悪口とか言ってるだけだから
このジャンルがしっくり来る

じゃあ、そういうことで
さてさてネットで調べたやつを
はしょりにはしょって書きますよ

箇条書きでな!

小梅1kg400円くらいで売ってる!!!
・買った!!!
塩180g用意!
・小梅をボウルかなんかに水を入れて
丁寧に浸して洗う!
※柔らかいから潰さないように!
・洗ったらボウルから出す!
・ヘタを1個1個竹串でとる!!!
塩を90gくらいまぶして揉む!
※できるだけエロい手つきで!!!!
・瓶に入れて最後に残った塩90gをまぶす
というか乗せる!!!!
・ここで焼酎を霧吹きでかけてもいいぜ!!!
・1日数回瓶降って1週間以上待つ!!
・できあがり


らしいです

ネットで調べたから不安すぎる

とりあえず簡単に書くと
ヘタ取って1週間塩に付けとけ
ってことか

そんなんで梅干作れるんだー

へ~

めんどくせっ!!!!!

でも梅干愛好家の人は
やってるんだろーなー

青梅の方でも同じ感じらしい

青梅の方だと柔らかいでかい梅干

小梅の方だとカリカリした梅干


ってことらしいね

あんまり詳しく書いてないから
間違ってたらごめんなさい

また気が向いたらやるかもしれん

でも梅の時期って短いらしいから
やらないような気がする…