京都で男三人で厄除け | のらりくらり

のらりくらり

風の向くまま書いて
気の向くまま更新していくブログ

昨日おのうぇいとしみけと
京都に行ってきた

おのうぇいが厄年だから
っていう理由で

ていうかおのうぇい
1年年上なのかよ

なんでO型の人は
自分のことをやたらと秘密にしたがるんだよ

まあどーでもいいわ

今更すぎるわ


まず、平安神宮に行った

おみくじは小吉

なんか最近そんなんばっか

神苑はすごい自然だらけだった

花はほとんど咲いてなかったけど
池や松の木とかが多くて
車の音さえ聞こえなければ
完璧に自然の宝石箱状態

鯉や亀や鴨に餌をやった

あいつら飢えてるよな

亀に向けて投げたら亀の甲羅の上に乗って
それを鴨が全力でつつきに行ってるあたりが
人間社会と同じだなーと思いました


そんで美術館に行きたい
おのうぇいの意見は無視して
清水寺に行った

工事しまくってたけどな

縁結びのところ行った時に
彼女できるように祈ったから
たぶん明日辺り彼女できると思う

平安神宮で引いたおみくじも
待ち人は早く来るって書いてあったし

清水の舞台から眺めると
工事現場と林が見えた

工事現場空気読め

結局清水寺は普通に歩いて終わったわ

なんか去年来た時も
皆スルーして終わったよな

あいつら花より団子すぎるだろ

もうちょっとゆっくりして行っても
よかったんじゃね?

歩くのが目的じゃないだろ


そして豆腐アイス食って帰った

カラオケに帰った

終電までカラオケ行ってたわ

もはやそこが我が家みたいなもんだし

風邪気味だったから声枯れすぎて
おかしくなったけど
久々だったので問題ない!

仕事に支障が出ても問題ない!


そして今日家で寝たり
3DSの充電器買ったり
漫画買ったりしてたら一日が終わってた

1日の密度が昨日と今日で
全然違ってたわ

明日も仕事じゃああああああああ

頑張ろう