バイトで
ビニル袋がレジの近くに置いてあって
レジをやってたときにそのビニル袋が
何枚か落ちる音が微かにした
レジの向こう側のお客さんが通るところに
落ちたんだろう
レジが邪魔で見えなかったけど、
お客さんもいっぱいきてるし
レジを中断するほどのことではないと
思ったので(実際は気のせいかもしれないし)
そのまま放置して、レジをずっとやっていた
本当に袋が落ちていたら、
そこを通った人が拾ってくれるはずだし
(↓その時の略図)
そう思ったのが間違いだった
10分くらいだったから
客は10人以上そこを通ったはずだ
混んでたからね
まあ文面からわかるように、
全員ガン無視で通っていったよ
けっこうな大きさの袋で、
出入口の入ったところに落ちてて、
しかも”店の袋”って誰が見ても
わかる袋で、
しかもレジの隣りに袋置いてるから
”そこから落ちたんだな”
って誰が見ても気づく状態で
誰も拾わないだと…
途中から
”あれ?袋落ちた音したのは
気のせいだったのかな?”
って思えてくるレベルで
全員ガン無視
袋がまるでそこになかったかのように
普通に歩いて行った
10分後に袋が落ちてるか確認するのが
怖かったね
落ちてなかったら当然安心だけど、
落ちてたら
「全員その袋を
まるでなかったかのように立ち去った」
ってことだからすごい怖い
ていうか10分後に僕が通るよりちょっと前に
バイトの相方のF君がそこ通ったんだよ
そのときF君も何もなかったように
通っていったから
”あぁ、落ちてなかったのか”
って思ったわ
それの後で見つけた時は
びっくりだよ
店員もガン無視かよ!!!!!!!!!
そりゃあ客もガン無視するわ
店員が放置する社会だもの
客もガン無視するのが
当然になってるんだな!
もうその町自体”そういうのが当然”
になってきてるんだな!!!
町っていうか日本全体に
言えることかもしれない
みなさんには
”良心”とか”気遣い”
はないんですか?
誰かが落し物した時に拾ってあげようぜ
