今年も宜しくお願いします!我が家のお正月♪♪ | イギリス流!日々の暮らしを美しく♪♪

イギリス流!日々の暮らしを美しく♪♪

英国式おもてなし教室「アトリエ・キュリオス・マーチ」オフィシャルブログ

歳をとるとどんどん時間が早く過ぎていくといいますが、、、。
本当にあっという間に2022年が過ぎ去り2023年に入って2日も過ぎてしまっている事にびっくり。びっくり

 

こちらのブログを読んで下さっている有難い方々、昨年中は拙ブログを読んで下さり本当にありがとうございました。ラブラブ

今年もどうぞ宜しくお願い致します。ちゅーラブラブ

 

さてはて我が家は、2022年の年末も無事に年越し蕎麦を頂きました。

毎年年越し蕎麦には、天ぷらを揚げていたのですが、おせち料理も合わせて作らないといけないのでめっちゃ大変でした。

なので、今年は無理はやめようという事で鴨蕎麦に変更。

お陰でだいぶ楽でした。ニヤニヤ

 

しかしながら、もう鴨蕎麦を何十年も食べていない事もあり、作りながら、ハテ?そもそも鴨蕎麦ってどんなんだっけ?とわからなくなり・・・・滝汗

結局、鴨ソテーを作り、つけ麺にする事に・・・。

記憶の中の鴨蕎麦とはだいぶ違う物が出来上がりました・・・。

 

次回、日本に帰った時に鴨蕎麦、食べたいと思います。真顔

 

 

そして今年はお節も、簡素化する事にしました。

 

 

まずは筑前煮。

こちらも毎年、蓮根、人参、干し椎茸は花の形や中心に切れ込みを入れたりしていたのですが、どうしても端材が出てしまい勿体無い上に、そして時間もかかる!(もちろん、お料理上手の方ならその端材も上手に再利用して何かしらの惣菜にしちゃうのでしょうが・・・。私には無理っす。)

 

という事でエコという建前の上(実際には面倒くさかったという理由)で今年はただのぶつ切りに、、、ニヤニヤ

 

 

その他、ブリの照り焼き、数の子、田作り、なますなどを作り、

 

 

最後の一段は、夫がホタテを炙ってくれ、アワビのバターソテーを作ってくれ、買ってきたお刺身を並べて終了ー。

 

 

お庭の南天の葉を切ってきて添えると見栄えが良くなってくれる葉物マジック。ニヒヒ

 

そして、我が家のお雑煮がこちら!

 

 

我が家は鶏ガラスープで、大根、人参、ごぼう、鶏肉を具材に、紅白かまぼこ、なると、三つ葉、ゆずの載せたお雑煮が定番。

毎年、夫がとにかくこのお雑煮を食べるのを何より楽しみにしています。

 

お酒は、毎年、日本の心友がお酒を送ってくれるのでそちらをお屠蘇代わりに頂いております。

本当に感謝!ラブラブ

 

毎年、年末年始からお正月にかけての準備が本当に面倒くさく大変だったのですが、今年は省ける手間は省いたおかげでだいぶ楽でした。ウインク

 

そして、人によってはむしろ無駄と思えるテーブルコーディネートは全く苦にならない楽しい作業なので今年も楽しみながらコーディネートしました〜。爆笑

テーブルフラワー作りとか本当に楽しい(でも写真がない~)

 

今年もこんな感じでゆる〜く楽しくやっていきたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

 

ここまで読んで下さりありがとうございます。 
ランキングに参加しております。 
お帰りの際にポチっと下のバナーをクリックして頂けましたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

 

 

今年は新しい事を始めてみませんか?

 

貴方の暮らしがセンスアップ出来る

オンラインレッスン!!

 

インテリア・テーブルコーディネート・カラーコーディネート・お料理盛付術・ホームパーティーオーガナイズ術などなど、日々の暮らしをほんの少し楽しく出来るアイデアやコツが学べるオンラインレッスン第6期生がいよいよ1月から始まります!!

 

センスは磨ける!!

今年は、日々の暮らしをセンス良く暮らす為のノウハウを学んでみませんか?

 

詳細は下記のHPをクリックしてみて下さい