毎月交代でお互いを接待(?)し合っている香港系カナダ人のクリスタルとイギリス人の旦那様のカップル。
前回はクリスタルの番で彼女たちのご近所の教会主催のサンクスギビングのイベントに招待してもらったので今回は私の番。
日本大好きな彼らへの接待にはとにかく日本食が一番喜んでもらえるので、今回も迷う事なく和食でのおもてなし。
毎回テーマを決めて開催しているのですが、今回はレッスンなどが立て込んでいた為、準備に時間がかけられずかなりの手抜きなおもてなしに、、、
テーブルコーディネートだけはどんなに忙しくて楽しいひとときなので、きちんと作成。
だいたいのメニューを頭の中で決めて使う食器などを選んでいきます。
そして出来るだけやりたくないお料理部門はこんな献立となりました。
親子丼
きんぴら大根
人参とシーチキンの和え物
サーモンの刺身
鯵のなめろう
マグロ中落ち
アサリの味噌汁
今メニューを書き出してみて今更ながらほぼ刺身に頼ってる手抜き料理。
しかもお客様にメインで親子丼とか日本人へのおもてなしだったらどつかれそう、、
でも、親子丼こそ日本食のコンフォートフード!
ネーミングも残酷なネーミング(鶏肉と卵で親子共々食べちゃおう的な?)なのだよーなんて説明も出来てクリスタルご夫婦にはめっちゃウケて喜んでもらえました。
プラス、毎回、器に助けられて手抜き料理もきちんとテーブルコーディネートしてお出しすれば馬子にも衣装なお料理に見えるからありがたい。
デザートには、ヨーグルトケーキ。
伊万里にあえての洋菓子を載せるのもアリだよねー。
シンプルなデザートも華やかな柄に助けられました。
プラス、脇に添えたソースがシンプルなデザートも手の込んだ物のように見せてくれるマジック。
実はジャムをお湯で溶いただけのソースだったんですけどね・・・
今回もクリスタルご夫婦にはとても喜んでもらえました。
次回はクリスタルの番ですが、12月は二人とも忙しいのでパスして1月に、なんとロンドンのホテルに一泊旅行に招待してくれましたー--
今からとっても楽しみです!!
ここまで読んで下さりありがとうございます。
ランキングに参加しております。
お帰りの際にポチっと下のバナーをクリックして頂けましたら嬉しいです。
たかがおもてなし、されどおもてなし