セラピストと治療家の違い | 国立駅徒歩10分 ホリスティックアロマサロン&スクールcuratrice(クラトリーチェ)のブログ

国立駅徒歩10分 ホリスティックアロマサロン&スクールcuratrice(クラトリーチェ)のブログ

アロマセラピストのブログ。自分で自分を癒す力を持っている。その視点で、いつも鏡の存在となり透明になってエッセンシャルオイルのパワーを心と身体に大切に伝え本来の自分への気づきをお手伝いします。

こんにちは。


Holistic Aroma Salon&School curatrice波亜希子です。


今、尊敬する大好きな野見山先生から、オンラインで東洋医学講座を学んでおります。

野見山先生HP→ https://www.kaibougaku.com/

毎回、心とカラダ、陰陽の繋がり、巡りについて、今までの知識をストンと自分の中に落とし込むような感覚があってとても興味深く面白い!!


その野見山先生がFacebookで素敵な投稿をされていたので、シェアさせていただきます^ ^。

ーーーーーーーーー
「セラピーと治療の違いって何ですか?」

昨日ある方とそんなお話になりました。みなさんはどう思いますか?

・・・

僕は、答えがどこにあるかの違いだと思っています。クライエントの中にあると信じているのがセラピー。治療者の中(医学的知識や経験)にあると信じているのが治療。


だからこそセラピーはクライエントの話を「聴く」し「待つ」ことを大切にしますし、そんなことがしやすい安心できる場・雰囲気を大切にします。

・・・

治療者、例えば外科医は、手術中に「この腫瘍切りましょうか?」とか聞いたり待ってられないわけで(笑)自分で即断即決して進めていくスタイルです。

どちらがいいか悪いかではなく、実際には両方のバランスなのだと思いますし、与えられた時間にもよるのだと思います。

・・・

そしてもう一つ大切なのは、セラピストは医学的知識を知らないから聴いているのではなく、知っていて深く理解して、なおかつ耳を傾けているということです。

僕が大事にしたいのは、そういうこと。

・・・

それはヨガにおいても、ここはあ~して、こ~して、こんなポーズが出来たら完成、みたいな「外に答えがあるヨガ」ではなく、丁寧に自分の内側に問いかけるヨガが好きです。


僕はそんなために解剖学を伝えたい。


何より、人はそんなプロセスを経ることで、内側から来る自信や、本来の自分の輝きを取り戻せるのだと思うから。
ーーーーーーーー

ホントにその通りだなぁ


と思うと同時に、


やっぱりセラピーは深いし、セラピストとして一生学び続けなければいけないと改めて思いました。


何かを変えようとするのではなく

その方に寄り添い

その方の自分で変わろうとする身体や心のチカラを信じてサポートする


お医者さまと違う役割があるとすれば、ゆっくりと時間をかけてそれができるのがセラピストの価値じゃないかなぁと感じます。


友人が撮ってくれたイルカさんの写真↓


少し前に浄化したくて行ったイルカウォッチングで潜ったら、、海の中は本当に静かで光が柔らかく入ってくる世界。


みんな(私も含めて)こんな風に、伸びやかで純粋なエネルギーで気持ちよくスーイスーイであったらいいのにと思いました。



いつもそう思ってトリートメントセッションさせていただいております照れ



夏のお疲れ、これまでの長期にわたるコロナ禍の緊張状態をゆるゆると緩ませ、心身ともにフワァーーと深呼吸できる時間を過ごしにお越しくださいませ。



10月のご予約はまだスケジュール調整しやすいので、ご検討の方は是非お早めにお声掛けくださいませ^ ^。


ご希望のお日にち3日ほどあげていただけると助かります照れ

お時間も最近はお昼スタートの方が多いです(ご遠慮なく、電車の時間に合わせて好きなスタート時間をご指定ください!)


最後までお付き合いくださいましてありがとうございました😊。



 

お申し込み・お問い合わせ 

国立駅徒歩10分Holistic Aroma Salon&School curatrice (クラトリーチェ)

 

1日2名限定の完全プライベートな空間

小さな個室サロン(女性限定)

 

あなただけのオーダーメイドな新しい特別なアロマセラピー時間をお過ごしください

宝石赤ホームページこちら

宝石赤ご予約はこちら