総排出腔脱(そうはいせつくうだつ) | クピピダイヤリー
ご訪問ありがとうございますニコニコ


素敵ちゃん
いくら処置をして中に管を入れても
数時間後には出ちゃうアセアセ

心配だから
どうしても外出する時は
連れて車で移動する
それでも
駐車場で停車して
車の中で処置したり、
教室中で処置したり、
1日に多い時は3回出てくる

心配でなぁ〜んも
できないアセアセ



もぉ 私だけの力では
お手上げえーん




ビタちゃんと素敵ちゃんの
薬も切れてきたので薬
薬だけ貰う予約を電話でしていたけど
ネット予約をしなおして
素敵ちゃんを病院に連れて行きました



待ち時間の長い動物病院病院の待合室

うんちをしたら
また素敵ちゃんのお尻から
出てきてる


次ぐらいに呼ばれるぐらいだったが
受付で状況を言って
担当の先生が数分後に直ぐに
呼んでくれた

先生に再度
処置の仕方を目の前で教わったが
やっぱり同じで
私の処置が間違っていた訳でもなく
クセになっちゃうらしい




何度も卵管脱と記事にしてましたが
正式には

総排泄腔脱

です


こんなに頻繁に出てきたら
いくら早期発見して
お尻の中に治めても
痛い思いを何度もして
食欲が落ちて
体力も体重も減ってきてしまう



お尻の穴を一針縫ってもらう


そして午前中に行ったので
夜まで日帰り入院で
うんちが上手く出てきているか
様子を病院で診てもらう

夕方に行ったら
うんちは出てきているので一安心


前回、同じく縫った時は
うんちが出てなくてお尻が膨らんで
気持ち悪そうで
2日後に
糸を切ったので
心配したが今回は前回より
少し緩めに糸を縫って貰ったので
2日目になった今でも
順調そう

ただ環境が変わったら
家から持って行ったケージの中でも
緊張してゴハンを殆ど食べてなくて
退院した時の体重は
今までの最低

23.4g


家に帰ってから
夜で普段は寝てる時間にも関わらず
安心してパクパク食べ出す素敵ちゃん


私もパウダーフードをあげたら
いつも0.5mlぐらいで終わるのに
ゴクゴク0.8mlを飲んだ

速攻24.2まで体重が上がって
就寝

次の日は朝は表情からして
少し痛そうに感じたけど
何度も処置をして痛い思いをしてない分
1日食欲もあって

前日に退院した時
23.4gだった体重が

なんと


25.1g

良かったぁほっこり

このまま何とか
順調にうんちも出て
数日後(5〜1週間)で
縫った糸を取りに行くが
落ちてくれるのを
どうかどうか
願うばかりお願い流れ星





【追伸】他の同じ状況にいる鳥さん達に
少しでもお役に立てればと思い
痛々しい写真もありながらも
載せてます事
何卒ご理解のほど
よろしくお願いしますショボーン