
寒くて走りたくない
ぐぅたらな鳥バイカー女子です

ソロソロバイクもエンジンを動かさないと
いけない

寒くても
やっぱりバイクにまたがると
ツーリングは楽しい

今年初のツーリング
相生町まで走ってきました

ユニクロの超極暖とカイロを貼り付けて
高速を走行しても
冷たい風があたると痛く感じます
寒い
寒い


という言葉しか出ない冬ツーリング

なんでこんなに寒いのに
走らないといけないの



まで思えてきますが
それは美味しい牡蠣の為

そんな勢いで
ダイエットしているのも忘れて
相生へGO

相生には沢山ありますが
橋を2つ渡って到着したのは
去年、ポヨちゃんがさし餌中だったので
車で訪れた 2度目のマぁー子です
↑2019年のカキオコ記事
ボリュームがあるので
それで十分なのだが
今年は焼そばは
頼まなかった
それは
海を見ながら
ゆっくりとできる店で
デザートを食べに寄るから…
でも、店に入ったら満席
人も少なくて
ゆっくりとできる店が
賑やかになってる
デザートブッフェをするようになっていて
ブッフェにどうやら人が来ているみたい
30分後にテーブルに案内されて
沢山あったメニューが
殆どなくなってる

わらび餅orぜんざいのドリンクセットのみ
それも、かなり味も落ちていて
どちらもお世辞でも言えない程
美味しくない…

店員は忙しそうにしていて
水さえも出てこない
後ろのテーブルに座っていた
年配の男の人も
ぜんざいを注文して30分待ってあげくに
味に不満声が聞こえてきた
「前はこんなんじゃなかった…」って
一緒にいる女の人2人に説明して
お店の人とも少し揉めていた
食べたらサッサと店を出てしまう
私も同じ気持ち

凄く気に入っていた店が
なんだか悲しかった…

同じような客が多いのか
メニューは復活させるみたいだが
この味ではなぁ…

店の名前は変わってないが
経営者が変わって方針も変えたのかなぁ…

残念に思いながら
土産に
直売所で買って
走行距離 約300㎞のカキオコツーリングを
完走してきました
