稚内目指して【350㎞走行】 | クピピダイヤリー


北海道はじめて訪れた道の駅
①道の駅 石狩「あいろーど厚田」

スタンプ帳を買おうとしたら売り切れてましたガーン



②道の駅 おびら鰊番屋

で買えたスタンプ帳

期限があり、来年の春までのスタンプ帳

 通り道にいくつも道の駅があるので記念に何個押せるのか分からないけど購入しましたぁウインク






海沿いの道、風が強くて風車がいくつか見えてきました


③道の駅 風Wとままえ




④道の駅 ほっと♡はぼろ



道沿いの店
④海沿いのウニの看板だしていたお店で昼食







お隣のウニ&イクラ丼さんから ウニを一切れ貰い

少し贅沢な一口

普段はウニの臭みのある味が嫌いなんだけど
新鮮のウニの臭みはなく、味がしっかりとして 肉厚のあるホタテと大粒のプチプチとした食感のイクラは最高のトリプルコラボでしたラブ



⑥オロロン鳥のモニュメント







⑦道の駅 ロマン街道しゅさんべつ



⑧道の駅 富士見




⑨道の駅 てしお








右手には沢山の風車が回っていて
左の日本海の向こうには 利尻富士が雲に半分隠れていましたが見えてきました。




⑩オトンルイ風力発電所
サロベツ原野駐車公園



⑪北緯45℃のモニュメント



⑫ノサップ岬




⑬道の駅 わっかない

電車の駅と道の駅が一緒になってます。





北海道 寒いビックリマーク

到着した稚内、気温17℃で寒過ぎ

外に出てコンビニに行くのも 周りの服装はジャンバーを着てるし 半袖、サンダルの人はいませんアセアセ


今の季節に関西人では考えられないぐらいの寒さで 1枚、長袖の冬用の服とバイクジャケットを悩みながら持ってきて正解でした。


寒さより雨が困るので行くところは雨だけはなんとか降らないで欲しいなぁ…