最近、粘土教室続きとプライベートが忙しくて バタバタしてました。
その間にも時間が流れて色んな事が起きて 上手く進めているのか分かりませんが 頑張って走り回ってます。

あの観覧車に乗った事も なんか見る度に懐かしい
(1月に乗ったのに時間が早く感じます)

観覧車の横を頻繁に通る事が多くて景色は夜が1番綺麗です

キンカチョウの彩ちゃんがお星様になってから 相棒の金太郎くんがナカナカ彩ちゃんの側から離れてくれませんでした。

そして3日後 金太郎くんの1番近くで声が聞こえる家の裏に彩ちゃんのお墓を作りました。
彩ちゃんの身体は冷たくなって自然にかえるけど きっと 金太郎くんの側に暖かく見守っているはずです。
毎日、
「金ちゃん」「金ちゃん」
って呼んだら
プププ…って返事してくれる様子を見ながら金太郎くんとの距離がいつの間にか今までよりもっと近くにいるような存在を感じてます。
そう言えば 彩ちゃんがお星様になる前に 私よりも気付いて様子を見ていた文鳥の初音ちゃんと歌麿くんがいました。
名前を呼んだら すぐに ヒョコッと顔を見せてくれる歌麿くん
でも すぐに隠れてしまって 尾羽だけが見えてます

何度も呼ぶ度に顔を出してくれる歌麿くん
時々、何度も呼ばれて ウザそうな顔をしてますが それでも 顔を出してくれる歌麿くんは やっぱりマザコン文鳥
「何度も呼んで なんなの?ボク、彩ちゃんの事が気になって忙しいのだけど…」
なんて 言っているようです

私も歌麿くんと遊んでいる余裕もないクセに可愛い
から 名前を呼んで遊んじゃう


忙しくても 食欲を落として病気にはなりたくないので たまにはコンビニでデザートを食べたり
体重が危ない
と思ったら毎日、作ってる寒天ゼリーを食べたりして 体重も維持しながら 教室は生徒さんの楽しんでいつも作ってくれる顔を見ながら頑張ってます



大阪の教室で 仲良しグループで作ってくれた
トリちゃんおひなさま
サザナミインコちゃんを飼っている 小学2年生の生徒さん。
オリジナルで自分の飼っいる鳥さんカラーを作ってくれたました。

あと、こちらはトーカイ東大阪菱江店さんで今週土曜日、24日だけのイベント講習です。
既に予約が沢山入っていますが まだ 若干の空きは残ってます。当日 飛び込みも在庫があれば可能ですが 残りわずかとなってますので 予約してくれた方が確実です
お店に問い合わせをして下さいね


当日はイベント価格で カンタンに出来るようになってますので 初心者の方も 必ず完成してお持ち帰りして頂けます

ご結婚されるお友達やご親戚にプレゼントとしても喜ばれますよぉ



トーカイさんの店で販売している鳥柄の生地

色んな鳥柄があって 可愛すぎます

縫い物は フェルトでインコを作るぐらいで 実はミシンとか苦手なんです

可愛い鳥柄の生地や 他にもオリジナルの季節限定の生地を見て 作るのが出来ないのに いつも目が…





実は同じフロアに ペットショップがあり、帰りは鳥ちゃんを見て帰るのが楽しみな鳥好き粘土講師がお待ちしておりまぁす

ハートチェアウェデング
作品イベント講習会に関するお問い合わせ先
★クラフトハートトーカイ
コーナン東大阪菱江店
2月 24日(土)
13:00~15:30までの入れ替え制
TEL 072-961-1003
住所: 大阪府東大阪市中野南1−71
ホームセンターコーナン東大阪菱江店2F
■著作権について
※ミニチュア粘土作品は こねこねらんど 三雲雅子先生のデザインを元で作成しております。
著作権・使用権との都合上無断で転写・コピー・まねっこはしないでね。
どうかよろしくお願いします。