
今回の記事の紹介は白文鳥の初音ちゃんです。
益々、白く美しく そしてクチバシは男の子かと思ってしまうほど
赤くなってきました。
そんな初音ちゃんに
「もしかして 初音ちゃんは男の子!?」
なんて疑惑が・・・。
行動は毎日、キヨちゃんを追っかけ回し
男の子が歌う歌も 歌うことは今はありません。
手の中に入って指を突つくので やっぱり女の子かなぁ~と思いつつも先日、
ショップで文鳥の男の子を観察していると
隣にいる女の子に向けて歌を歌い出したのです。
そして 全く一緒とはいかないのですが
ゴエも初音ちゃんに向けて
「チュ チュ チュ・・・・♪」と言うと
かなり喜んでしまい
それからは 「また お歌を歌って~」と
ゴエの唇を強く押してくるので大変です(T_T)
(やらなきゃ よかった・・・と少し後悔と喜び)

実は 初音ちゃんをお迎えしてからの半年間、
今までの記事でご存知かと思いますがバタバタしていて
初音ちゃんの家はヒナの頃からのプラケースなんでよね。
でも案外 本人は気に入っているみたいで
寝る時は止まり木に止まらず 隅っこで寝ているのです(#^.^#)
小さいけれど とっても甘えん坊。
噂どおり文鳥飼いさんが言っていた文鳥の魅力にハマっています。
まだ発表は少し後になりますが
ついに新作も10月に向けて製作中です。(ノ∀`)

眠くなったり 甘えたりしたい時は手の中に入ってきたり
撫でて欲しい時は指のピッタリしてきたり
今までの我が家の鳥達は全く体を触らせてくれないので
やっと やっと 念願叶いました。
小さいけれど 手の中で幸せを感じております。
★手作りのフェルトインコちゃん
‘まめおやぢさん’
‘モンマルシェさん’のところで
販売中で~す♪(*´∀`*)