少し前にランチで伺った「トラットリア ドーニ」、今回はディナーを。
お店のおすすめを中心に楽しみました。



明石蛸のカルパッチョ 黒オリーブのソースとピンクペッパー。
明石海峡の渦潮でもまれているので、タコの身がしまっていて美味しい。食べるべき一品かな~。

ワインはカンパニアの「アリアニコ ポッジョ レ ヴォルピ」。
アミューズの淡路玉ねぎのスフレとも好相性。

燻製モッツアレッラのステーキ。
ナイフを入れると、トロ~リと溶け出す中身に芳ばしくカリッとした表面。蜂蜜のソースでコクが加わります。

なにやらカルトッチョが出てきました!


開いてみたら、甘~い淡路の玉ねぎの包み焼き!
エスカルゴバターに似たアンチョヴィハーブバターの味付けです。皮をつけたままカルトッチョにしているので、しっとりと仕上がっています。

淡路北坂鶏のラザーニャ。
北坂鶏の味付けがしっかりとしているので、お肉の旨みを堪能できます!


今度は、大きめのバットが。明石湾の活きのよいお魚が満載!美味しそうですね。
2人だったので小さめのイシモチをグリルでお願いしました。

ローズマリー、プチトマト、シメジなどと蒸し焼きスタイルで。
白身がフワッと仕上がっていて、さっぱりといただけました。

そして仔羊のロースト、ローズマリー風味はバルサミコを煮詰めたソースで。
こちらにも淡路の玉ねぎが付け合せに。

デザートは、しっとりとしたテクスチャーとコクのあるガトー・オ・ショコラと


チーズケーキ。ソルベとフレッシュな苺が添えられているので、タップリとしたお食事の後でもすっとお腹に入ります。

日曜日に渋谷でカジュアルにイタリアンというシチュエーションヒピッタリのお店です。

前回伺ったランチの記事は、 こちら!


【トラットリアドーニ】
住所: 渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂1F

電話: 03-6416-1991

渋谷 居酒屋 渋谷doni
http://xn---trattoriadoni-444m5a37b4ymfu526jooue.com    

清きワンクリックをお願いします!

にほんブログ村