合併したんだったね。 |  cuffs;

 cuffs;

ブログの説明を入力します。

 


連日、政治の話題に見え隠れしながら聞こえてくる口蹄疫のニュース。



ついに都城までピンチですか。

都城と云えば、東国原英夫知事の出身地ですょ。

割と栄えた街ですょ。

直ぐ隣、鹿児島県ですょ。




ヤヴァイね。


心配だよ。




えびの市も都城市もピンチだよーって、ニュースで云ってるの見てて。

地図、出たんだけどね。


私の出身の小林市と云う市は、えびの市と都城市に挟まれてるんですよ。


なんだけど。



なんか、私の記憶の中の小林市が無くて。



「あれっ?」


って思ってたの。


何か二つの市に知らない形の街が挟まれててさ。


どこやねん。┐(´へ`)┌


って思いながら色々考えてたら、思い出した。


隣接する須木村と野尻町が小林市に吸収合併されたんだった。




そうだよね、合併ってそう云う事だよね。


何か変な所で実感しちゃったょ。





今、町や村が合併してる所って多いんだよね?


それで活性化されるのは良い事だけど。


ちょっと寂しい気がする…なんて云うのは贅沢かな。