2024.5.10 Creepy Nuts広島ワンマン纏め!完全ネタバレ注意! | だるうまりの趣味ブログ

だるうまりの趣味ブログ

興味を持っていただきありがとうございます(m*_ _)m
過去のブログ→http://plaza.rakuten.co.jp/cueturbolove/

40代♀が好きな物事を綴っております。
良かったら覗いていって下さい(^^)/

リンクから来てくれた皆様!!本当にありがとうございますお願いキラキラ

札幌ワンマンと書いてる事と同じだとも思うのですが(単細胞人間なのでw)

参戦出来なかった方にちょっとでも雰囲気が伝われば嬉しいですほっこり

 

↑松永さんの髪の毛が金色って事は今回のツアーショットですね😆💓いつのかな~?
 
↑このショット!
撮っていたのを忘れてて💦終わった後このショットの話になって抑えてなかったー!と騒いでました…(アホ💦爆)
どうやら札幌hitaruで撮影された?!嬉しすぎる!!!後に発売されるフォトブックがめちゃくちゃ楽しみですね😊
 
前置き長くなりました💦
広島レポです!

 

 

2024.5.10 広島上野学園ホール

開演時間数分過ぎた後に、BGMのボリュームが上がって暗転になって!
あの映像から始まって「アーユースティルウェア?」の字幕がモニターに表示されて
映像ラスト10秒前に2人登場!字幕は私がそう読めただけで合っているかはわかりません!(笑)

そして始まる1曲目「ビリケン」
相変わらず1発目の盛り上がりは凄い!!!
で、私のメモは「Rさん頭見えねぇー!」ってなによ!!!(笑)
ちょうど前の列に背の高い男の方が・・・なんでいつもそうなるのか(泣)
ちなみに松永さんはちゃんと見えました!
「飛び跳ねろ広島~!」例のお言葉頂きましたっ!
松永さんの音抜きもRさんのラップもバチバチ!!!

そのまま2曲目「ヘルレイザー」
イントロ中に「ヘルレイザーって叫べ!」的なRさんのお言葉から歌い始めて。
ここら辺でRさんの服装が半袖で松永さんが長袖だと把握する(笑)
キムラあったんですよね~「このハコの名はルマルシャン」の所だったかな?
ホール広島って変えてたような?ちゃんと聞こえなくて・・・
どーも今回のホールツアー私の位置が悪いのか広島は時々音が割れて聞こえてました。
その後も何て言った?って事が色々ありましたね~
で、話を戻して「溜まったもん 溜まっただけ」の所で松永さん音抜き!
ラストの「おまえらー!」もしっかりRさんから頂きました!
札幌よりバチバチだ!と当時の私が書き残してますが個人の感想です(笑)
そして「オーオーオー!」のレスポンスの所でRさんがすぐ近くに来てくれたことも
残されております。「生がいちばんやろ広島~!!!!!」
あざーーーーーーっす!!!(笑)

そのまま3曲目「堕天」
イントロ中に「広島!声聞かせてくれますか!!」Rさんの声で始まるコール&レスポンス!
Rさんメッチャ煽ってましたね~!
「あっという間 染められる」の所で松永さんスクラッチ!
イェイイェイイェイイェイイェイ観客レスポンスもバッチリ!
松永さんノリノリ&Rさんもマイクこっちに向けてくれたり。
Rさんの「ブレイク!」からの松永さんスクラッチ!
Rさん煽る!松永さんキメたスクラッチ!!
「二人ハマってく」の所でRさんピースするのが好きな私です。    

そのまま4曲目「助演男優賞」
イントロでRさんの前口上!
広島!今宵の主演はここに居るあんたら全員が主演!そんな主演をぶち上げるのが私たちCreepy Nutsで助演男優賞です~・・・的な感じだったかと(汗)綺麗に聞き取れなかった・・・残念!
「どうあがいてもしゃあない」で松永さん音抜き!「フゥ~!」歌ってるぜ松永さん!
最初の「ルルルラ~ララララ~」でRさんから「いい声だぞ広島~!」言って頂きました!
2バース目からはモニターから映像も流れる!
「明るい未来」で松永さん音抜き!
「虎視眈々と狙っている」の前にRさん「OKカモン!!」言っていたかな?メモが。
ラストの「お・ま・た・せ!!」は音なしの観客の声のみで終了ショートバージョン!!!

そして!そのまま5曲目の「バレる!」ですよ!!!
そのままイントロ流れてRさん歌い始めて。2バース目の初めから不安定で「ん?!」となり、
持ちこたえるか?!?と思ったけども吹っ飛ばしてしまったようで「プーロー!!!!!」
叫ばれましたねRさん!完全に曲を止めました(笑)そして観客は歓喜!!!
そして予定外のMCが始まります(笑)

Rさんのやってまったっすの言葉から、松永さんから「広島こんな感じじゃ俺の2バース目行けない!とか?」的な言葉にRさんは「もう広島最高!歌ってる奴もいる!俺の完全なるミス!」と単純なミスだったとのお言葉が。
リカバリーするMCもおるけどコレは完全に俺のミス!!完全に諦めてプーロー!となったようです(笑)
コレは落ち度ないからねってメモはあるけどどう話してたかなぁ?
ちゃんと・・・俺の100%じゃない!!更にいけんねん!!2バース目完全に歌える!何故なら俺書いたからとRさん(笑)
えー??と松永さん(笑)俺の本当の実力を広島にバラしていいですか?!とRさんが言った後に改めてイントロ流れてそのイントロの間に2人ちょっと何か話してましたね~
そして貴重なバレる!2回聴けるという幸せが生まれた瞬間でした。よかったなー!!!
天賦の才がバレる~!でメッチャ会場が上がったんですよね~!!!
Rさんもミスをカバーする気持ちがグッと入ったのかバキッと決まりまくる2バース目!
そしてメッチャ跳んでる!!「広島に気づかれる~!」頂けましたっ。
歌い終わりRさんニヤってしていたとメモされております。
松永さんちょっとビブ?なんのメモだ?終わり方の音の事かな???書いた本人忘れる(爆)
そしてバレる!歌い終わって
R「ま、リハ通りでしたね」
松「間違え方もリアルだったろ~」
R「味変?(笑)バレる!広島エディションメッチャ長い!」
こんな感じのやり取りがあって「ネットとかに書くなよ!いや、まあいいけど」と言ってました(笑)


で。改めてCreepy Nutsです!よろしくお願いします!と仕切り直して最初のMCが。
会場全体が全開で歌ってもらえるワンマン久しぶりの広島をガッツリ楽しませて貰う!
お願いします!って感じから、我々のライブは生々しい。決まりきったライブではなく色んな技とラップDJを出す。皆さんも真の所を出して欲しい。お行儀良くなくていいよー!
自分の動きたいと思った方に動いて。マイク出すところだけでなく歌っていいぞ!
今みたいなハプニングもマイク出せる(ちょっと繋がらないけど汗)皆さんが歌えればあんな事にならんかった!!って話もしつつ、メモにはR「こいつも地蔵やから」と松永さんを指さしてたシーンも。
浮いた存在の俺らを観に来てるんやから好きなように。はみ出すようなはぐれモン、それがオリジナリティー。思う存分楽しんでってくださいー!
からの「ぬえの鳴く夜は」のイントロ流れる!!!

6曲目「ぬえの鳴く夜は」
赤照明がメッチャ綺麗だったんですよね~。いつものクラップもあって松永さんノッてるー!
松永さん2バース目音入れてた?(詳しく書かれてない今となっては何処?!と聞き返したくなるメモw)
「ありがとう広島!」Rさんお嬢さんの所をキムラしてる!
レーザービームも良かった~!Rさんのクラップユアハンズ!からのクラップ!!
Rさん前にー!近い!!松永さんスクラッチ前でイヤモニ直していたのをリアルで見れた~!!!
スクラッチ前のRさん舌がまわってた!
と、ぬえでスタッフさんが動画撮っているのが見えましたね~グレートジャーニー用なのかビハインド用なのか??

そのまま7曲目「パッと咲いて散って灰に」
松永さん下目線多いね~Rさん動き大きい!(という感想メモw)
うわぁ~~~~~!!無音だ完全な!スゲェーーー!!!とメモでメッチャ喜んじゃうほど完璧なぱっちりを聴けました!!!
どうやらこんなに完璧なのは京都と仙台とココだけだったとか?(参戦されたフォロワーさん情報です)
「そこで収まるようなタマじゃない」Rさん観客に指差し!
無音からのRさんブレス音!聴こえたんですよね~そしてメッチャ目つぶって歌ってる!力入ってる!!
なんかRさんの迫力が凄かった!!!松永さんのラストスクラッチも凄かった!
スクラッチの終わり方がいつもと違う終わりかっただったような?

そのまま8曲目「スポットライト」
「とっくに幕は上がってんぜ」でRさん左手1を上げてました!
松永さんのスクラッチも相変わらずキレッキレ!!
Rさんリリックに合わせての動き多め!2回目の松永さんスクラッチでRさん動きで煽りまくる!!
そして松永さんのスクラッチも相変わらずキレッキレ!!!
Rさん迫力すげー!!!(今回感想メモ多めw)
「たりないふたりか所詮脇役か?」ココの脇役か?が「脇役ハァ~?」って聴こえたんですよ!
Rさんラスト!片手「1」上げてました!!!

ヘイ!こうゆう曲は飛び跳ねんねん!3・2・1!!!とRさんがイントロで叫んで始まった
9曲目「顔役」
ん?最初松永さん音ぬいた??(詳しくは書いてないw)
「ひ孫の代まで一杯やれるぞ」ここでRさんピンスポに入ってなかった!ちょっとズレてましたね(汗)
2回目はちゃんと入ってました!
松永さん「雪の降る町から~」の前から音抜いてるー!
ここ最近メトロック大阪をずっと観てるので「カゴの鳥から~」のまえでRさんの「跳べますか~!」が無いと物足りなく感じちゃいます(笑)広島でも叫んでくれました!そしてラストピースも頂きました!!

そしてそのまま10曲目とカウントします松永さんルーティン!
始まる前Rさんの煽り!大阪メトロックと同じように言ってからの松永さんバキバキにキメたルーティン!!!
この時バッチリ全部目に焼き付けたはずなのに・・・(汗)
からの終わりの煽りもRさん同じく!あ、最後「フゥ~↑↑」的に聴こえたことを付け加えておきます。

そして拍手待ちからの11曲目「Bling-Bang-Bang-Born」!!!
「まって?あれおま全部生身で?!」Rさん頂きました~!!!
で、最初の歌い初めから観客からの合いの手が入っていたような?気がするメモが。
「跳べますか~!!!」Rさんのこの叫びももう私は無いと物足りない!!!
2バース目のブリンブリンから松永さん音抜きちょっと甘め?(何目線なのよメモw)
松永さんノッてるー!!!ラストは右手上がってた!!(詳細は不明w)
ヤバ!盛り上がりすげえ。とメモに残されてる位BBBBの凄いぶち上りは札幌も広島も同じでした!
あと3回あの感覚を楽しめる!!!


ココから2回目のMCが。
暗転中に始まるRさん松永さんの名前コール(笑)
を一回遮ってRさんがハイ!改めてCreepy Nutsです!的に挨拶して
名前を呼ぶのは俺らだけ?なのかと思ったけど他もある!と話されて、継承略?
HIPHOPあんま無いかも?ま、ないかもな~ってな話からダンスの発表会思い出すって話になり(笑)
後輩来てんのかな?ってね~多めに友達連れてね的な話からそういう感情あるけども
好きに楽しんでって言っちゃったからしょうがないと2人(笑)
俺ら日本全国回って活動してきた。音楽やってる奴が充実してるって感じてる。
色々な、多岐にわたる活動してきた。でも一回ストップしてラップ・DJにのめり込むのをここ数年やってる。
1個手放すことによって大きなものを得られた。
発想も自由になったし、インスタも髪も変えたしギャル2人とやった・・・と松永さんの話になって(笑)
インスタで承認コラボした!ポンポン承認したらそれぞれギャルだった。
承認したらボンボンって出た!松永さん質問しながらMCしてたって話からクソしょーもないインスタライブとRさん笑ってて、承認したのに断られた!え?え??ってと松永さん。
それだけで終わり?おまえと言えば男だからな~とRさん
言うなよ!!と松永さん(笑)ここで古のワード「オフパコ」登場(笑)
「今は変わってるんじゃ?それだけ?」R
「してないっす!!コラボだけ」松
「それだけで怒ってるファンがいる。なんで?って」松
ガチ恋からの声ホントに冷めますと。で、音楽聞け!どころじゃない!まだオフパコの方がイイ!!ってどうしてこの言葉が書かれてるのか繋がりが分からないですが(笑)
ファンとコラボしないで!秩序を押し付けられた。わからんけど異性とインスタするのが~みたいな?
「別に自由だろ」R
俺らも自由やからって言ってましたね~
ここで広島福岡・・・テレシーとないだけじゃ?って話が出てきて億稼いでるなんかライバーの話してたかな?で、1秒でも色恋影響したことあるか?って話から
「インスタライブから恋生まれる?!」松 って話になりDM送って返事するってやつでしょ?って話してて
インスタで聞いたら怖いでしょ?と。きいつけんと・・・何もしてないよ???と2人のやりとりが。
インスタのアカウントの話だったかな?連絡だったら出来るよ?とRさんに「すぐ出来ます!」と松永さん言ってて
「せえへんけどな」R
「ササッと出来ちゃうんで!」松
何故か推してる松永さん(笑)そして話は金返せ案件でしょ?このまま返さないよ大丈夫ってメモはどういう流れから???
・・・色々話は二転三転しつつ(笑)
人によっては不愉快だろうけどもメチャクチャ忙しかった時も得るものが多かった(スミマセンなんか繋がらない汗)
その時の曲を聴いて欲しい!とRさんが言った後に流れる時計のイントロ!!

12曲目「Lazy Boy」
時計のチクタク音から歌い始めるこの始まり大好きです~!
お?松永さんまた耳やった?(イヤモニ直してたように見えたCCNフォト44番目はココかも?)
「チャンネル変えたら~」Rさん手にリモコン持ってた!ように見えた!!
「新幹線で~」のとこ松永さんレコード回してた~(この時の私に詳しく説明してほしい!メッチャ気になる何処!!!)
Rさんラスト手がアレのとこに(説明~!2回目w何処だ?!ナッツか??爆)
酷いメモしか残ってなかったな(笑)

そのまま13曲目「風来」
松永さんのノッてるとこええなぁ~両手上げてノッてるのも見れた~!(松永さん関連は感想多めw)
Rさんステージを左右行ったり来たり。
からの松永さんラストのスクラッチ!!からの音繋ぎでそのまま次の曲!!!

14曲目「Bad Orangez」
自然に始まるクラップ!!右手上がったままノリノリ松永さん!!
「脳天気」でRさんマイク上に!!これは観客に向けたって事かも。
Rさん手が良く動く~!!!松永さんラストスクラーッチ!!!
Rさんニコニコ!!!「皆味方」札幌と同じように観客を指してくれた~!

そのまま15曲目「ロスタイム」
後ろの大きなスクリーンが白く映るので、その前をRさんが通るとシルエットが楽しめるこの曲!
歌い始める前にビバラでも言ってくれていた「夜。こいつは誰にでも優しい」って前口上してくれてから歌ってくれました。
松永さんのノリが大きいぞ!左手も上がってるぅ~!!
「秘密を抱いている」で左手で胸をポンポン叩いてた&軍手の所で左手見るRさん
松永さん右手も上がってるぅ~!!(好きなんですスミマセンしょーもない感想ばっかでw)
ラスト一オクターブ上がってるRさん!
そして松永さんのラストスクラッチ!の時のRさんが松永さんの音にのっててゆ~ったりしてるのがメッチャ良かった~!!!
の!松永さんスクラッチがなんかいつもと違ってた!両手でまわしてたー!!!からのフェードアウト!


そして3回目のMCに。ここは観客からのヤジ無かったですねー。
ロスタイムでそういう雰囲気はなくなったのかも?

忙しかったら忙しいって言うし逃げたかったら逃げたいって言うし
昔の時も今も歌詞が生々しい。かわらんもんもあるけど変わってくものもある
表現も活動も自由になってる。ホンマの事を詰め込んでる。
過去・現在・未来その時々の想いが出る。
その時の俺を出していく。色々な所が刺さるそれがHIPHOP
たっぷり音楽で時間を使えるようになったし松永さんもRさんもメッチャ変わったし
人間らしくなったし。
エェ・・・(少し空いて)あの~もう歌われへんものもある
良くないもの歌ってるなーとRさん話していた時に松永さんDJブースで準備しつつ笑ってたのを目撃!
2024年現在、今歌いたくないのあるけど何年か回って歌いたくなることもある
今を通して表現する過去の自分。表現出来るの不思議な事。
中学生の影響が凄い出る!その中で・・・と喋ってる時お子さんの声?がして
Rさんちゃんとひろって話してくれてたんだっけか?メモにあるけどすっかり忘れてます(汗)
で、今の自分の事として歌わせてもらう「オトナ」と言ってイントロが始まる!
前口上ちゃんと覚えてないのですが札幌で出来なかった綺麗な前口上を広島で聴けて良かったです(笑)
グダグダで始まった札幌編は過去のブログ見てみて下さいw

15曲目「オトナ」
「お互い様」で左手で前後動かすRさん!歌いながらの動き多め!!
松永さん右手上がる!「鈍臭いです~」の所で音抜き!!「おまえの欠けた~」でも同じく!!
「tell me why?」は歌わずその後にRさんフゥ~↑って言ってその後のリリック歌ってた!
Rさん歌いながらステージの客席側から右端へ行ってたな~動いてましたね。

歌い終わって次の曲のイントロ1フレーズ多めから最初のトーク部分が流れて。
その後のファッキンから歌い始めた16曲目「友人A」
リリックの無い「ワウワウワウ~」って所で松永さん頭動かしてノッてた!!
まかせって言ってた松永さん!!(報告w)
Rさんおつり~の所アクション付きで歌ってた!そして2バース目のサビ部分近かった!!!(超個人的感想w)
観客ラスト「XYZ」観客も一緒に歌って締め!!!

そのまま17曲目「阿婆擦れ」
最初観客からのクラップあった!!
ズクズクスクラッチ松永さんココ好きです~!
よそ見~でRさんちゃんとアクション付き!
松永さんのあのノリが観れるぞー!!観てるぞ!(何処のどのノリ?!w)
彼岸花~から阿婆擦れ~!の所!Rさん阿婆擦れの言い方が強めだったのと松永さんはスクラッチ入ってた!!
「それっ・・・それ無理かなぁ?」って言ってたRさんっ!!!
ラストは「みたいにぃ~↑」って歌い方が上がってたRさん!!!
松永さんのラストスクラッチもいつもよりアレンジ多め!!!

そのまま18曲目「Dr.フランケンシュタイン」
イントロ流れた時に観客からオォ~!が聞こえた!!
この時は泣かずにちゃんと聴けました!
「あなたに似て~」前に指さしたRさん
間奏部分で松永さんちょっとスクラッチありましたね~

そのまま19曲目「かつて天才だった俺たちへ」
観客の切り替えが凄いと体感したこの時!!!盛り上がりがハンパなかった!!!
天才だった~で観客指してるRさん!
1バース目ラストで観客から「エイ!」って声があったかな?
かつ天はメッチャ観客からの歌声が凄かった!
松永さんは「稀代のうつけ者~」からバキッと音抜き!
R「時が来たらかませ」観客「エエエエ~!!!!」レスポンスも凄かった!
松永さんの間奏スクラッチ!そしてラストがメッチャカッコよかった!!!
「DJ松永ー!!!」Rさんスクラッチ後に叫んだかな?(あぁ記憶がナイ泣)
ゴンフィンガー!皆一斉に出した!!!
「フゥー!!!」ってメモにあるけどコレはいつ言われたのか?!?
メッチャ盛り上がって曲の終わりと共に観客も落ち着いて。
この後誰もRさん松永さんの名を呼ぶ人はいなかった!!!
初めてでビックリでした・・・。


そして4回目のMC!ラストですね。
ちょっと間が空いてRさん松永さん水飲みタイム。
で、喋り始めがすんなりいかず(笑)Rさんから別にお前から喋る仕組みになってない!と(笑)
Rさん今回はタイミングが合わなかったのか?
で、話が松永さんの人間性の話になって・・・
まともな事言えない・法事行けない・挨拶厳しい!って話してて
結婚式引いたな~とRさん。俺全開に出てたと松永さん。

まさかここで1年前の結婚式話が聞けるとはとちょっと感動しちゃいましたね。

日比谷野音で話していたことがリアルに聞けてる!!!
話戻ってRさんも挨拶はダメだと思ってたけど、乾杯もやっぱりダメだったと(笑)
「乾杯」のみ!しか言わなかった松永さん。
乾杯って言って座ってくださいって言ったけど誰も座らない!と松永さん(笑)
「乾杯」ヘヘッ×2だったそうです(笑)で細かい話は三四郎のお2人が言ってたけどもと。
松永さん乾杯の言葉を知らなかった!この様子を見て本当に中学生みたいな人だなと。
最近のライブエールも酷かった!とNHKでの生放送出演の事も触れてくれて。
あの時のRさん松永さんと流れ弾のAwichさんの動きがおかしかったって話になり(笑)
大御所の所で仕事放棄していた松永さん。姐さんもそこそこだった。
「合唱練習の時の学生だった」って表現されてましたね(笑)
ペンライト渡されて下に回してた!手をぐるぐると。この動き出来ないよ!
腕上下の動きやりやすい。でも、動きが一緒になって周りは大合唱してるけど身体はそのまま動かず。
松永さんはそんな動きでRさんはHIPHOPのリズムを刻んでた。
音と視覚と聴覚が全部違う事をしていて逆にスゲェことしてる!
何が言いたいか?ライブエールマジで中学生!!!
見損なわないで!め組の人はRさん姐さん生き生きしてた!
普段あるリズムだったから。愛は勝つやばかった(実は私、ちゃんと見てない汗)
仕事だからやれ。言われても・・・仕事なんだからミーム?
同じことすることが仕事??あの3人の動きがエールになる姿になる人もいるのでは!?
33・34でも中学生でも良いんです!
誰に怒られたわけじゃないけど言い訳です(笑)
ちゃんとした人じゃなきゃって人にならな!ってなってたかも。
テレビルールもルール。でも決まりないじゃん。暗黙の了解イヤヤからHIPHOPやってんのに。
目が覚めた俺らとしては目覚めた状態がライブエール!
広島関係ないのに(笑)週1のラジオ無くなるとこうなる
この時間俺らの贅沢!・・・こちらもメチャクチャ贅沢です(泣)目の前でミクチャラジオを見れて聴かせてくれて(泣)
同じ表現でやらせて貰ってありがたい。
怒ってる?の質問に観客から拍手!!皆楽しんでましたね~
変わらず生々しさ伝えてく。こっからも自然に表現していく。
180度変わるかもしれない。お願いは言いたくない!
明確な事言えないけど、これを観てくれる人は「のびしろ」しかないと思ってる!!
こんな前口上で始まるイントロ!!!

20曲目「のびしろ」
「広島!わかる人は歌って欲しい!」と言って歌い出すRさん!
「のびしろしかないわ!」音抜き松永さん!
「yeah yeah yeah yeah yeah!」
「たったの三文字で」も音抜き!!
「適当な段取りで」チョイ抜き!ってどのくらい?(笑)
「ヘーイ広島歌ってエーイ!」Rさん「幸せの体感速度は」の前に言ってくれた!
ステージ左右を行き来するRさん「広島行けますか!」と「隅田川にかかる」の前に!
背中からの早めに左回り!以前から見ている個人的チェック入ってまーす(笑)
「広島ー!おまえらまだのびしろしかないわ~!!!」で観客と共に締める!!!

そのまま21曲目「よふかしのうた」
イントロで「まだ終わらんぞ広島ー!歌える奴歌っとけ!」で歌い初め!
観客のスイッチが更にONされた瞬間を感じました!
あ、そうだ!のびしろとよふかしはデカイモニターに映像流れてました!
多分2人がその曲をパフォーマンスしている映像だと思うのですがどうかな?
よふかしはアンプレのよふかし映像確認しました!
「いくぞ3・2・1よふかしのうたー!」と歌ってくれるRさん!
「歌っとけー!」Rさんの煽りメッチャ多いしテンション高い!!
「まるでサキュバス」松永さん音抜き!
「出向いた広島の溜まり場!」毎回嬉しい現地キムラ!
「松永ぁー!」Rさんの煽りから松永さんのスクラッチ!キレがいつもより凄いー!!!

歌い終わった後に観客から名前を呼ぶ声多めからのRさんの前口上!
広島ありがとう!ライブは「一期一会」今日限りのモン!
よふかしするっていったよな?いいましたね??
何でもいいからいろんな感情持って帰ってよふかしして思いっきり「二度寝」しちゃってください
と言い終わった後に流れるイントロ!

22曲目「二度寝」
「カチカチ」でマイク観客に向けるRさん
「広島ー!」ってRさんが言ってくれた後にサビへ入る!
「all day」でも観客へマイク向けてくれました!
ピュッで松永さんは右手上がってた!のを目撃!
観客クラップ!ラストの「二度寝」でピースRさん
松永さんラストのスクラッチも相変わらず!キレッキレにキメておりました!!!

そして歌い終わってそのままイントロ流れて
「ありがとう!全員で歌って帰ってください!ありがとうございました!」的なRさんのお言葉から
流れる23曲目「グレートジャーニー」
最初の1フレーズ流れた所でRさんお辞儀してさっていき、松永さんもお辞儀して両手上げてさっていきました・・・
チームCreepy Nutsグレートジャーニー映像!
京都・名古屋・新潟・福岡・静岡・香川・宮城
そして嬉しい札幌も!確認した映像はこの公演が入ってました。
ラストの「this is great journey~」からスタッフロールが流れ始めてましたね~
映像でRさん松永さんのグータッチ!見れたのは嬉しかった!!
飛行機から空を映している所で映像はラスト!
無事に21:10頃全てが終了しました!!!!!
 

 

 

↑終わった後の写真タイム📱✨
 

↑タンテ入りのこのショット✨気に入ってます😁
 

↑こんな風に写真が撮れたのもコレが最後かも?!
アリーナの席がどうなるか??
 
 
幼稚なレポを読んで頂いた皆様ありがとうございました!m(_ _)m