キューワン日記

キューワン日記

美・健康・色々な事をテーマに、よっちゃんが書いて、たまに自分も書いてます。・・、見てね!

よっちゃんです・・・ハート

 

毎年、天候次第ですが‥お盆とお正月に今の私たちの身体能力がどうなのか・・

 

前回とどれぐらいタイム違うか・・体力の変化はどうかを調べるために愛宕山を登りますてへぺろ

 

今年は予定した日が台風の前日・・ギリギリまで悩んだんですが・・午前中だったら大丈夫チョキチョキ

 

えーい・・行ってまえ上矢印上矢印上矢印上矢印と強硬登山・・正解でした音譜音譜あまり暑くなく人も少なく(当たり前あせるあせる

 

登山日和!!!!ハートハート

 

私は決して登山が好きというわけではないのですが・・日頃のトレーニングの成果や、この半年何が変わって

 

どう違うかなど知るには愛宕山登山はちょうどいいんですOK

 

今年は11キロ減・・やっぱり体が軽くて自己最速1時間半弱で登れましたチョキ

 

ばんざーーいてへぺろてへぺろ

 

加圧トレーニングで下半身強化して、有酸素運動の際はマスクを必ずして心肺機能を高める

 

おかげで息切れもなく、下半身も安定して、いつもは最低1回は滑るか、こけるのですがアセアセアセアセアセアセ

 

今回は1度もなくご機嫌で登山できましたチョキ

 

 

 

ここで、愛宕神社とは・

 

全国に約900社を数える愛宕神社の本社として京都の最高峰の霊山である愛宕山に鎮座します。

 

古くより山伏、防火に霊験の神社と知られております。

 

いま世界至る所で山火事など火事の怖さがニュースになって、火の恐ろしさを痛感する日々です

 

日本でも、いつそういう事態が起こるかも・・と思うと汗汗汗汗怖いです

 

皆さんも是非今こそ一度登ってお参りしてくださいね・・

 

 

さぁ・・また次回まで日々精進・・100点100点100点

 

 

 

 

 よっちゃんです・・・ハート

 

もう8月半ばになってしまいましたが・・・・アセアセアセアセアセアセ

 

7月の祇園祭で、今まで紹介していなかったのを少しご紹介しまーーす。

 

まずは、祇園祭りしか売られていないわが占出山の山の前で売られているの食べる粽の吉兆あゆ

 

柔らかくて美味しいんですよ~ラブラブ

 

 

友達から頂いたみたらしのおまんじゅう(むちゃくちゃ美味しかった)

 

 

そして、それぞれの鉾町のお客様頂いた粽ハートハート

 

 

いつもの場所に並びました

 

また一年宜しくお願い致します。

 

で・・・最後は自宅マンションの前を通る還幸祭の御神輿

 

 

この御神輿で神様は八坂神社にお帰りになります・・

 

今月はご先祖様をお送りする五山の送り火で、京都の夏は終わりを告げますニコニコ

 

なんか寂しいな~~ショボーンショボーン

 

 

 

 

 

 

 よっちゃんです・・・ハート

 

 祇園祭りメインイベント前祭りの巡行も終わり・・今日からは後祭りの鉾が順番に

 

 建ちだしておりますニコニコニコニコ

 

 宵山、巡行とお天気のも恵まれすごい人・・アセアセアセアセ

 

 ちょうど宵山、巡行の日は店がお休みだったんですが、ちょっと買い物に出るだけで一苦労アセアセアセアセアセアセ

 

 夜には救急車のサイレンがひっきりなしに・・鳴り響いてましたガーンガーン

 

 

鉾たちが京都の中心を巡行し、町中の厄を集めてきた鉾は、厄を留めないようにすぐに解体されます。

 

長刀鉾も戻ってきて速攻解体されてました汗汗

 

さあ・・後祭りの始まりです合格合格

 

 

 

よっちゃんです・・ハート

 

祇園祭りの前祭りの鉾、山がすべて建ち揃いましたラブ

 

仕事が終わってスタジオから出るときには、スタジオ前の占出山、自宅前の保昌山も

 

提灯がついて、華やいでましたウインクラブラブラブラブ

 

 

長刀鉾も提灯に灯が灯って・・・・!!!!かっこいいハートラブ

 

さすが長刀鉾・・圧巻です100点

 

 

 

よっちゃんです・・・ハート

 

昨日から続々と鉾が建ちOK長刀鉾もすっかり飾り付けが整いましたハートハート

 

 

函谷鉾、月鉾、菊水鉾、と続々と建ち今日中には、鉾は出来上がります

 

 

明日は山が建ちだし、うちのスタジオ前の占出山、自宅前の保昌山など一気ににぎやかになります

 

もちろん人も凄いですアセアセアセアセアセアセ