おはようございます音譜

お母さんのための香りのセラピスト

ともこですニコ

 

 

 

皆さんはお子さんとの

コミュニケーションで

 

「話が伝わらない」

 

とストレスに感じることは

ありますか?

 

 

想いを伝えようと

すればするほど

 

子どもが距離をとろうとしたり

時には完全拒否!

ということもあるかもしれません

 

宙ぶらりんの

寂しい気持ちを抱えて

過ごす毎日は切ないですよねぐすん

 

 

 

「人の話をきく」には

心の器が必要だなぁと
感じる場面が多くあります

 

経験の少ない子どもたちが
さらに不登校などで
不安定な状況にあるとき

日頃から痛いほど感じている
親の「溢れる思い」に
耳を傾けることは
ちょっと難しいのかもしれませんあせる

 

 

 

伝えたい気持ち

聞いてほしいと思う気持ちが

グルグルしているなと

感じるときは

 

「あなたの気持ちを聴かせて」

 

というところから

始めてみませんか

 

 

 

もしも教えてくれたなら

アドバイスはせず

良いも悪いもなく

 

「聞かせてくれてありがとう」

 

と受け止めます

 

何て言葉をかけたらよいか

分からないときは

 

そっと傍に座るだけでも
「あなたの気持ちを知りたい」は
伝わります

 

 

「話をきいてほしい」

お母さんのその気持ちは

お子さんではなく

 

「気持ちを許せる他の誰か」を

頼ってみて下さい

 

「伝える」と

「受け取る」は

 

親子の関係や状況に応じて

別々の人を対象とした方が

上手く機能することもあります

 

 

 


2月の特別企画
1往復の無料相談室

引き続きどうぞお気軽に

お試しくださいねニコ

ご相談内容および回答は
個人を特定できないよう
配慮いたしますので
ご安心くださいクローバー

 

 

 

今日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたコーヒー

 

 

こちらの過去記事もどうぞ

 

 

 

 

 

※募集再開いたしました※本気でサポートする20日間・香りとメッセージつき

 

音譜3月スケジュールご案内しています音譜

 

 

~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分

クローバーアロマサロンCuddle(カドル)クローバー

【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】

ご登録はこちら

 

コーヒーホームページ 
コーヒーお勧め過去記事
コーヒー不登校でお悩みの方へ
コーヒー子育てでお悩みの方へ

 

 

 

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪