お母さんのための香りのセラピスト
ともこです![]()
前回の記事
たくさんの方に読んで頂き
ありがとうございました![]()
今日はその後編です
お久しぶりになってしまいスミマセン![]()
あ
ちなみに
親の会は
とても大切な存在
だと思っておりますこと
もう一度宣言しておきます![]()
前編では
お母さん自身の回復が最優先
となる不登校の初期段階
において
①共感と受容
②感情の整理整頓
というステップが
とても大切とお話ししました
親の会で得られる
最も大きなものは
①共感と受容です
なるべく早い段階で
ここのお手当てをして
気持ちをフラットにしておくことで
次のステップが
スイスイと進みます![]()
さてその次のステップとは
②感情の整理整頓![]()
お母さんの気持ち
立て直しの本番です![]()
ここから先は
自分の過去に遡る
プライベートな領域となるため
集団ではなく
個人で行っていくのが理想的
自分の不安が
どこからやってくるのか
イライラの感情の根っこが
どこにあるのか
そんな心のザワザワの
一つひとつに
しっかりと向き合っていきます
不登校だけに限らず
日常の出来事の中でも
「何を切り取るか」や
「何を不安に思うか」は
相手に原因があるように
見えるけれど
全て自分の心の反応だということが
このステップを経過することで
腑に落ちるようになります![]()
感情って不思議です
向き合うのが辛くて
なかったことにしようと思うほど
その存在は大きくなり
良いも悪いもなく
「そうだったんだね」と
そのままの存在を認めると
まるで役目を終えたかのように
いつの間にか小さくなります
「自分の感情を揺らすもの」の
存在に気づいて
根っこをたどり
土を払って空気に晒す
一巡するとその奥から
また新しい根っこが顔を出す
気づいたら掘り起こして
また土を払う
その繰り返し
とても地道な作業ですが
雨すら染み込まない
カチカチの地面は
こうしてふかふかの土壌となり
そこに育った草や木
つまり知識や気づきが
たくさんの実を結び始めます
親の会での十分な共感と安心で
一時より状況は良くなったけれど
そこから先へ進めない![]()
そうお悩みの方は
そろそろ次のステップへ
移行する時期かもしれません
根っこを見つける作業が
一人では難しいと感じるときは
Cuddle(カドル)の
香りのセッションも
どうぞご利用くださいね
涙が溢れてしまう気持ちや
不安な気持ちにも
しっかりと寄り添います![]()
おやすみなさい
今夜の精油はリトセア
レモンよりも力強く
清涼感のある香りは
ふかふかの土壌が約束する
「実り」に関するキーワードを
もちます
「私は素直であるほどに大きな実りを受け取ります」
Cuddle(カドル)の朝カフェ
次回は4月頃開催予定です![]()
参加費は実質
飲食代のみとなっています
堂々巡りのお悩みに
疲れてしまった方
どこへ相談に行ったらよいか
迷っている方
香りのセッションが
気になっている方も
どうぞお気軽に
お喋りしに来てくださいね![]()
気分のいい空間で
朝から美味しい物を食べて
不登校のこと語らいましょう
Cuddle(カドル)の朝活
第3回・「共感とその一歩先」週末朝カフェ
→来月に延期予定します。
代わりに体験セッションを承りますので
ご希望の方はお問い合わせ下さい![]()
日時:2020年4月26日(日)10:00~12:00
場所:二子玉川
参加費2000円(ほぼ飲食費となります)
定員:4名様
プチグループセッションと小さな香りのお土産つき![]()
お申し込みはこちら![]()
お一人おひとり
しっかりアウトプットをして頂きたく
少人数制としておりますため
ご希望の方はお早めにお申込くださいね![]()
1対1でお話いただける
体験セッションスケジュールは
こちらです→![]()
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました![]()
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分
【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪



