こんばんは![]()
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです![]()
本日のタイトル
「親の会って必要?」
いきなり
ケンカを売っているかのような
タイトルですが...
先に宣言しておきます
もちろん必要です![]()
というか
とても大切な存在
だと思っています![]()
不登校の始まりは
お母さんのメンタルの一大事![]()
私は常々
不登校の子を
サポートするためには
お母さん自身の回復が最優先
と考えています
そのためには
①共感と受容
②感情の整理整頓
というステップが
とても大切![]()
親の会では
他の参加者の
お話を聴いたり
自分の話を
聴いてもらうことを通して
無条件の「①共感と受容」
が得られます![]()
「一人じゃない」
そう感じられることは
危機状態の心にとって
何よりの「安心」なのです![]()
辛い中でも無条件で
自分が受け入れられる安心
このことを
まずはお母さん自身が体感して
「頭で分かったこと」ではなく
「心で理解していること」として
お子さんに伝えていく
最初の準備を整えてほしいなと
思うのです![]()
親の会は
個人が主催しているもの
NPOが運営しているもの
教育機関に紐付いているもの
色々ありますが
費用の面はもちろんのこと
ワンコイン以内のものが多いです![]()
人数の面でも
「その他大勢」になれるので
気軽に参加できます![]()
出入りも自由なことが
多いので
幾つかの会に参加して
自分に合う場所を
探してみるのがお勧めです![]()
辛い時期ではありますが
精神ダメージを
最小限にとどめるためにも
なるべく早い段階で
まずは行動してみることを
お勧めします![]()
長くなりましたので
今日はこの辺で![]()
次回は2つ目のステップ
「感情の整理整頓」について
お話ししますね![]()
Cuddle(カドル)の朝カフェ
次回は4月頃開催予定です![]()
参加費は実質
飲食代のみとなっています
堂々巡りのお悩みに
疲れてしまった方
どこへ相談に行ったらよいか
迷っている方
香りのセッションが
気になっている方も
どうぞお気軽に
お喋りしに来てくださいね![]()
気分のいい空間で
朝から美味しい物を食べて
不登校のこと語らいましょう
Cuddle(カドル)の朝活
第3回・「共感とその一歩先」週末朝カフェ
→来月に延期予定します。
代わりに体験セッションを承りますので
ご希望の方はお問い合わせ下さい![]()
日時:2020年4月26日(日)10:00~12:00
場所:二子玉川
参加費2000円(ほぼ飲食費となります)
定員:4名様
プチグループセッションと小さな香りのお土産つき![]()
お申し込みはこちら![]()
お一人おひとり
しっかりアウトプットをして頂きたく
少人数制としておりますため
ご希望の方はお早めにお申込くださいね![]()
1対1でお話いただける
体験セッションスケジュールは
こちらです→![]()
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました![]()
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分
【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪



