【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています![]()
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
こんばんは
ほりともこです![]()
きっちりしてそうに見えると
人からよく言われる私ですが
実は細やかな作業というのが
とても苦手![]()
細かい作業(ビーズや糸通し)は
大好き
なのですが
「細やかな」目配りとなると
どうも上手にできないのです
大人なのに...![]()
というわけで
「書類とお財布持って行けば
何とかなるさ♪」で
ヒドイ目にあった初めての出願
これもまた勉強![]()
どっぷり疲れましたが
アロママスクで復活
深~い眠りでスキッと目が覚め
土曜日はパリでご活躍中の
アロマトローグ(アロマ研究家)
ともみさんの講演と
ともみさんが立ち上げられた
新しいアロマの協会・IPAPの
設立記念懇親会のため
銀座へ行ってきました
講演会会場ではすぐに
セラピストスクール時代の恩師
島田さつき先生を発見!
写真撮り忘れちゃった...
お次は
潜在意識アロマ®の
田邉ともみ先生![]()
先生ごめんなさい
課題もうすぐ提出します![]()
そして懇親会会場で
「ほりともこさんでしょ?」と
お声をかけてくださったのは
共通の友人を通しての
ブログ&FBフレンド
のみちよさん![]()
リアルでお会いしたのは
これが初めてでしたが
私の知りたい自然療法の知識が
いっぱい詰まったステキな方![]()
近々みちよさんのところへ
その豊かな知識を分けていただきに
行くことに決めました![]()
もちろん今日の主催者
ともみさんの講演
「ハーブとアロマテラピーの危険性」も
とても聴き応えある肉厚な内容でした
そのレポートはまた明日にでも![]()
帰りはお久しぶりの島田先生と
カフェでしゃべり倒し![]()
「インスタ映え」と入り口の
客寄せボードに書かれたとおり
あぶりオレンジの上に
たっぷりココアパウダーのかかった
フォトジェニックなショコラオレンジ
久しぶりに新鮮な刺激となった
一日でした![]()
これまた実物はじめましての
ともみさん
いつかパリへ彼女の講座を
受けに行きたいな![]()
アロマテラピーをする人たちは
どの人も本当に温かくて
この業種を選んでよかったなと
改めて思った私です![]()




