
【仏眼紋+重なり部分が長い生命線と頭脳線】
「そうだ!いいこと思いついた!…でも、
いろいろ考えると、やれないな…。
こんなふうに、例えば「やってみたい!」とか、
何かを感じていながらなかなか行動に起こせず、
結局現状を変えられなかった、
そんな経験、ありませんか?
【考え過ぎて動けないけど結局振り出しに戻る】

①仏眼紋
親指の第一関節部分にある「目」のような紋。
霊感力があり、勘が鋭い。
②重なり部分が長い生命線と頭脳線
人指し指と中指のあいだから
まっすぐ下におろした線よりも
重なる部分が中指側まで伸びていたら
“長い”とみる。
じっくり考える慎重派で、
石橋を叩きわってもなかなか一歩がでないタイプ。
もし、重なる部分が線を越えていなくても、
重なり部分の長さで“じっくり度”を判断。
* * * * *
手相をみたとき、①と②の両方の相を
合わせ持っていたとしたら、
せっかくいい閃きがあっても、
「でも、失敗したらどうしよう…」
「やっぱり、自分にはムリのような気がする…」
「誰かに迷惑をかけてしまうかも…」と
あれこれ考え過ぎてしまい、
なかなか行動に起こせない、
というタイプになりがちです。
仏眼紋を持っている方は
直感能力に優れているため、
「自分にふさわしい選択肢」や
「目に見えない存在からのプレゼント」に
自分のアンテナがふれます。なのに、
「石橋を叩きわっても進めない」
という性格が災いし、なかなか行動にできず、
にも関わらず、グルグルグルグル考えた結果、
「やっぱり、最初に思ったあれ…」と
思いは振り出しに戻ることも多かったりするのです。
【チャンスは回転寿し】
「チャンス」は「回転寿司」に似ています。
回転寿司??と思われた方、
いらっしゃいますよね(笑)。
「チャンスをつかむ」ということを
「回転寿司」に例えられることがあります。
そもそも「チャンス」とはなんでしょう。
チャンスとは、
物事を良い方向へ運ぶための、また、
なりたい自分になるための
良い機会や好機のこと。
その「チャンス」と「回転寿し」の関係とは?
回転寿司屋さんで
好きなお寿司が回ってくるのを
待っているとします。
そうして近くまで回ってきた、
好きなネタのお寿司。
「でも、もっと新鮮なネタがのっているのがいいな…」
「やっぱり、他のネタにしようかな…」
そんなふうに迷っていると、その、
回ってきて近づいてきていた好きなお寿司が
目の前を通り過ぎていきます。
やっぱりあの寿司ネタが食べたい!となると、
また待つことになります。
すぐ回ってくればいいのですが、
しばらく回ってこない時があります。
やっと回ってきても「やっぱり他のネタにしようかな」と
別なお寿司に手をのばすこともあるでしょう。
【勘を信じる】
「チャンス=良い機会や好機」には、
運命の人に出逢う・やりがいのある仕事に就くといった
人生を大きく変えるようなドラマチックなものもあれば、
共感し合える人との出逢い・
自分らしく生きるためのヒントなどの、
日々の暮らしをより良くするために
穏やかなものもあります。
回数も、決して一回だけということはなく、
人生で何回もやってきます。
ただ、同じチャンスが2度回ってくるという
約束はありません。
「今の自分にだからこそ与えられるチャンス」
というものが回ってくるのだと思います。
一歩を踏み出すには勇気が必要な時があります。
優先順位を変えざるを得ない時や、
何かを手放すことでしか進めない時もあるでしょう。
「仏眼紋」がある方、
どれだけたくさんの時間をかけて考えても、
結局最初に感じた答えに戻るようです。
「思いは振り出しに戻る」
のです。
自分の勘を、
自分の力を信じてみては
いかがでしょうか(*^_^*)
cucuru.コトノハ美樹


3月に開催していた「運命の作り方の線」の手相教室が
大変ご好評いただきましたので
4月にも開催させていただくことになりました!

「コトノハ手相教室☆
自分の手にある“運命のつくり方”の線を
自分で見つけてみませんか?」


手相・四柱推命・タロットカードで
占いカウンセリングをしている私、コトノハ美樹による、
“運命のつくり方(主に運命線)”に特化した手相教室です

【日時】
①4月12日(火)10:00~12:00
②4月16日(土)11:00~13:00
③4月19日(火)10:00~12:00
④4月21日(木)18:00~20:00
詳細はこちら から


天赦日スペシャルイベント!(仮)

★日程:4月26日(火・天赦日)・27日(水)
※天赦日…日本の暦で最上とされている吉日。
物事をスタートさせたり決断するのに良いとされる日。
★場所:cucuru.(宇都宮市京町 )
★協賛:「sucrestone-since2013-」さん
★出展者:
○26日(火・天赦日)
*「sucrestone-since2013-」サトウアケミさん
*「癒しの家~ひかり~」小川明美さん
*「アロMamaくらぶ」高橋涼子さん
○27日(水)
*「ジュタドール教室*mintime*@宇都宮」岸亜由美さん
*「Lelulaatiko」佐藤綾子さん
*「なっちゃんままの焼き菓子」さん
○26日(火)・27日(水)両日
*「おもてなしストーリー」鈴木義則さん(アルバム見本展示のみ)
*「cucuru.」コトノハ美樹
*「maman de'jeuner」yoko&miki(手作り雑貨販売のみ)
詳細は近日公開






「love and beauty festa 2016」
★日時:4月29日(祝・金) 10:00~16:00
★場所:グリムの森 多目的ホール
栃木県下野市下古山747番地
http://www.grimm-no.net/index_p.htm
★主催:エレメンツさん