✔︎子どもの口臭が気になる🥺
✔︎上下の唇が閉じれない🥺
✔︎「う」の口ができない🥺
✔︎乳歯で歯が重なっている🥺
✔︎常にベロが出ている、上の前歯が見えている🥺
(舌の位置が良くなかった時期の息子です)
(舌の位置が良くなった息子です!しっかりスポットについてる♡)
人は「鼻」で息をします。
でも舌の位置や、
鼻の状態、唇の動かし方(そもそも動かしているか)
身体の緊張などから「口」で息をしてしまう、
口でしか息を吸えない体になってしまっている。
そんな
口呼吸の状態のお子さんが増えています。
口呼吸になると
・口の乾燥のため口臭がする
・むし歯になりやすい
・上顎の成長が足りない
・歯並びが悪くなる
・ぐっすり眠れない
・目の下のクマ
・風邪をひきやすい
・顎の下のたるみ
・疲れやすい(すぐ疲れた〜って言う)
などなど
影響が出るとも言われています。
お子さんの発達において呼吸は「土台」です。
でも「呼吸」ってどうしたら
いい状態になるかわからない方が
多いかと思います。
簡単な呼吸のチェックをしたり、
家族でできるお口の体操をしたり。
親子で一緒に遊びながら、
楽しくお口を育てていきませんか?
お口を育てるために必要な
「呼吸と唇」に特化した遊びを企画しています!
①お顔の写真を撮ろう!(比較のために撮影)
②親子で一緒に工作!自分で作るよ〜!
③ふーーーーーっと息を使って遊ぶ!大人も一緒に♩
④アンチエイジングにも👌お口の体操で呼吸を整えよう!
⑤時間が余ったら全力で外遊びしよう!
やってほしくないこと◎
①できないことを否定しない(できないの〜なんで〜は言わない)
②親が失敗する姿を見せる!(挑戦することが大切)
この2つは必ず守っていただきます。
<お口遊びの一例>
自分の力でふくらますことが楽しい♡シャボン玉
今回は工作も兼ねた、
自分で作る達成感を育む口育遊びを準備しています!
パステル・水彩画家のいわたさなえさん⭐︎
愛知県一宮市在住2児の母。
子育てをしながら画家活動をしています!
/
子どもと遊びながらお絵描きしたり、
工作してお口育てができたら最高!
わざわざ家では作らないけれど、
みんなと一緒だったら楽しみながら
鍛えられたら親として嬉しいよね!
\
母としての願望を盛り込みました♡
私たちが子連れで行うので
ご迷惑もかけてしまうことも考えて
低料金でご案内させていただくことにしました!
(ワンオペ祝日のため同席させていただきます)
【日時】
日にち:10月10日(月)
時間:10時30分〜12時00分
場所:愛知県一宮市市内
(駐車場・トイレあり)
※雨天時:室内で開催予定
事前にご予約いただいた方に連絡いたします。
【定員】
5組まで
【対象】
1歳〜小学2年生のお子様と大人
【料金】
お二人まで一律1,000円(税込)
大人・1歳以上のお子さん1人に付き+500円(税込)いただきます。
(0歳児さんは無料)
【支払方法】
当日現金支払いをお願いしております。
【準備していただくもの】
いつものお出かけグッズ
水分補給できるもの
(おやつや食事等も必要であればご持参ください)
インスタグラムのDM、又は下記公式ラインより
「10月10日口育イベント参加したい」
と記載の上、お申込みください。
![](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
検索【@008qpqvx】
Q.上の子も下の子もいて大変ですが参加できますか?
A .参加いただけます。お互い様なので、みんなで助け合いながら和気あいあいと進めていきましょう!
Q.途中授乳が入った場合どうしたらいいですか?
A.授乳ケープをご持参いただいたり、車の中での授乳は可能です。
Q.パパも参加できますか?
A.参加いただけます。ぜひご家族でお外でお口遊びを楽しんでください♪
![](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
検索【@008qpqvx】
ご質問や気になることがありましたら、
公式ラインでも受け付けておりますのでお問合せください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊