考え中。 -13ページ目

近況でござーる


サンタだキュ。
トニー枕を見つめる、娘さん
なんか教育上悪いような・・・(´Д`;)



さて、先日あるお方からイラストをいただきました♪
盗人を描いていただいたんです! わーいわーいヾ(@^▽^@)ノ
こんな嬉しいイラストいただくと、私も漫画が描きたくなってきます。
しかし、時間の使い方がヘタなので中々描けるタイミングがなくて、未だに何も描けていないわ(;´▽`A``


実はペンタブで絵を描くときって、ひざの上にペンタブを置いて描くんです、私。
抱っこやら、ひざの上に娘がいる事が多い日中、それで絵が描けないんだな! と思いつつ
まぁそれは全然いいとしてw

昔から「ひざの上」でペンタブ置いて描いてきた私にとって
いまさら机の上にペンタブ置いて描くってのは、感覚が難しくってやりずらい。
かな打ちからローマ字打ちに変えるくらい、やりずらい。
なんとかせねば!!


・・・とかいいつつ、ピグはしっかりと遊んでるよ( ̄▽+ ̄*)
抱っこ等で片手がふさがってても、片手でマウスは動かせるからねー♪
ピグ、ピグライフ、ピグアイランド、ピグカフェ・・・
こんなん全部やってるから絵描けないじゃないかって気がせんでも無いっすけどww

サンタだキュ。

麦畑に囲まれて、北海道にいる気分の、ピグ盗人さん。
北海道はでっかいどう。



サンタだキュ。
ピグにも初音ミクが登場≧(´▽`)≦
初音ミクエリアが出来て、そこに行ったらミクさんが歌ってるの♪



サンタだキュ。

ミクさん♪コスプレ、試着してみたw


サンタだキュ。

レン♪





サンタだキュ。

カイト♪



サンタだキュ。

ルカ♪


お金ないので買えません( ´(ェ)`)
服の値段がキャラによって違うのは、人気度の差なんですか?(゚ー゚;



では、次回記事では
もらったイラスト載せさせてもらっちゃいますねー!о(ж>▽<)y ☆
今までもらった宝絵も、整理整頓して載せたいなぁ
CURURUに置いてきてしまったままなので(ショボ-ン汗)

ピグだキュ・その64


サンタだキュ。

サンタだキュ。

サンタだキュ。


サンタだキュ。

サンタだキュ。


サンタだキュ。



サンタだキュ。
盗人(・・・え、なに、オレもしかして今から
この王子とハートアバンチュールハート?

これって、人魚姫だよね?このオレにアリエルになれと?
リトル・マーメイドのアリエルになれと!?
そういえば先日、キュキュの旦那ヨシヲが、
「ああ、マーメイドのコって、あの洗剤みたいな名前の」
・・・って、そりゃアリエールだろ!!!)


と、とにかく
AKB48のライブの帰りに興奮して川に飛び込んで、
気が付いたら、ココにいた。
なんてバレたら恥ずかしいので、
と、とりあえず
王子の想い、受け止めよう!







テイク2




サンタだキュ。


サンタだキュ。


サンタだキュ。



サンタだキュ。


盗人「やっぱ無理!!!」顔濃いいし! ←そこかよ。




そういえば昔、キュキュのお母さんが、リトル・マーメイドのビデオを見て
「この王子って、野口五郎に似てるね
って言ったのを未だに忘れられない。


おいっすヾ(=´・∀・`=)

お腹に妊娠線が出来ないように、と保湿クリームをひたすら塗り塗りしてたのに、

それどころか帝王切開で、縦に温度計のような縫い傷がバッチリ出来たキュキュさんです。

もうどうでもいいやw( ´(ェ)`)



さて、娘っコのおむつ替え&ミルク戦争な生活が始まってるこの頃なんですが、

あっちゅーまに1日が過ぎていきます。

こんなに1日が過ぎるのが早いのか(゚_゚i)

日夜問わずの3時間おきのミルクの時間のせいかな?

自分の時間が無いわけではないけど、時間ができた頃には疲れてしまって、

「横になりたいOo。。( ̄¬ ̄*)」 と思ってゴロ寝してしまうw

絵とか描きたいんだけどなぁw

いや、描くぞ!(*´Д`)=з

睡眠は取れてるんだけど、睡眠リズムが狂っているので、眠い眠いあせる

でもなんだかんだ言って、娘ちゃんに振り回される日常が楽しかったりします( ´艸`)

そしてなんといっても妊婦時に辛かった、吐き気と咳が全くなくなったので、すっごーーーーく楽ハート



ただ、今は子供の世話で外に出れないため、引きこもり状態なので、ちょっと外に出たいかも・・w

親に買い物を頼むのも限界があるし、自分で買い物に行きたいわぁ。

・・・と思う、2012年夏・きらりキラ




出産レポ後半(長いよスマン;)

里帰り出産レポ後半。



夜22時。破水した。

愛知にいる旦那、ヨシヲさんに電話をして、破水した事を伝える。

出産時に来れない、生まれてもすぐ娘に会えないもどかしさもあるだろう。

私の里帰り出産をしたいというワガママを聞いてくれた彼。

「無理しないように頑張って!」

と電話の向こうで励ましてくれた。

うん、私がんばるよ!!  元気なコを産むんだ。

そして、数分後。。。突然始まった本格派陣痛の神、降臨。


ぐおおおおー・・・いてぇ・・・!!!((◎д◎ ))


陣痛室で、悶える私。

陣痛間隔が1分半間隔になってる。早すぎないかい!?

普通3分とか・・・・てかせめて3分間休ませてヽ(◎д◎ )

激痛→1分半楽になる→激痛→1分半楽になる→激痛→1分半楽になる→エンドレス・・・


気が狂うわ、ボケーーーーー!!(@Д@;


と、耐えていたら、担当医師、カーテンを開けて登場。

キュ「い、いたいー」

必要以上に痛いアピールをする私。


せ、先生・・・!!+。゚(oT▽To)゚。+  タスケテ、 マジで痛いの、なんとかしてー


医師「破水したんだって?」

キュ「は、はい!」

医師「おー、ホンマもんじゃ(陣痛が)」


シャっ←カーテンを閉めた音


え。。。( ̄Д ̄;;


先生、普通に帰って行った。


え、それだけ!?

なにしに来たんすか!!!

いや、そりゃわかってますよ。痛みはどうする事も出来ないことは、最初っから!

先生だって、こんな事日常茶飯事だろうけど、私にとっちゃ、一大事なんすよ。(´д`lll)

せめて、「がんばれよ」って一言くらい言ってくれたって、メソメソ。

痛いいたいマジで! せんせーーーー!!!!! カムバーーーーーーック。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




しかし帰ってくることもなく、朝の7時まで陣痛室で1人。 痛みと孤独と戦い耐えた。



出産の時の希望はなにかありますか?っていう質問を病院から受けていたので、

里帰り出産なので、旦那は立ち会えないから、看護師さんに体をさすってほしいです。


・・・って伝えてたのに、誰も来ないやんけ!!!

放置プレイかい! どーなってんねん!

                   o(▼皿▼メ;)o



ア、アカン・・・  あたし、多分ここで死ぬ。(θωθ)

娘はよろしく頼んだよ・・パトラッシュ・・・( ´ー`) ちがった、ヨシヲさん


そう思った時、父上と親戚のおばさんが2人現れた。

来てくれた(´□`。)

救世主ーーーー!!!!!!!

キュ「うわぁーーーーん! おばさん、たすけてー!

                   腰さすってぇぇぇぇぇぇ!!!」子供か。

人恋しかったのか、私は急に甘えモード全開となる。

おばさん達が交代で腰をさすってくれた。少し気がまぎれるが、やっぱり痛い。

キュ「うぇぇぇぇ・・・いたいー(iДi)」

半泣き状態でいると、ベテランらしき看護師さんが現れる。

看護師「大きく鼻で息をすって。大きく口から吐いて。痛みを逃せられるから、大丈夫。

      しっかり息を吸って酸素を送らないと、赤ちゃんも苦しいんだからね」


赤ちゃんも苦しい・・・・。


そうだった。私が過呼吸になってたらお腹の赤ちゃんも苦しい。

いい大人が痛みで叫ぶなんて。 私ったらみっともない(_ _。) しっかりしなきゃ!!!


そう思ったら、無言で耐える事にした。少しでも声を出したら叫びそうだったから。

落ち着いて、呼吸を整えて・・・ 

ぐ・・・  痛いけど我慢だ。



「おとなしくなったなぁ。もうあまり痛くなくなったんやろ(°∀°)b 」←笑ってる。



んなわけあるかい!!!"o(▼皿▼メ;)o

我慢しとるんじゃ!!!


。。。と、心の中で叫んだ。

声をもらすと、また「痛い」って言ってしまいそうだったから。



朝、11時。 

担当医師がやっと来てくれる。受診してくれるそうだ。

うー・・・ 子宮が少しでも開いてたらいいなぁ(><)


受診。

医師「赤ちゃんは降りてきているけど、、子宮口はまだまだ開いてないねぇ。まだ4センチ」


よよよよよよよよよよよんせんち!?(゚∀゚;)

10センチ(全開)開かないとダメなんですよね!?


医師「どうする? まだ頑張ってみる?

この調子じゃ、まだ1日2日かかりそうだけど」



まだ1日2日かかりそうだけど



この言葉で私の心が折れた。ポキッ



キュ「・・・・もう勘弁してください・・。 切ってください。。 帝王切開で( ´(ェ)`)」

医師「はい。わかった」


急きょ、帝王切開で赤子を取り出すことになった。

申し訳ないが、私は陣痛という痛みに負けた。

帝王切開は、下半身に局部麻酔をかけてお腹を切って赤ちゃんを取り出す手術だ。 

とにかく早く1秒でも早く、下半身に麻酔をかけてもらい無痛になりたかった。


医師「じゃ、手術は昼の15時くらいね」

キュ「え!!!!ミ゚皿゚;彡 今、すぐじゃないんですか!? わ、私15時までもつかなぁ・・・」

医師「しょーがないでしょ!! 今日は手術が他にも予定で入ってるんだから!!!

予定の方が先でしょ、君は急きょ決まったんだから、後じゃん」



後じゃん って・・・  じゃん って・・・・ (友達か)

そりゃ確かに。 ごもっとも。 先生の言うとおりです。

てか、少し怒ってた? スンマセン、ワガママ言って(゚ーÅ)

しかし、後4時間。

まだ陣痛と戦うのかo(TωT )

でも後4時間で、娘に確実に逢える!!!!!

そう思うと、されど4時間、ラスト4時間、がんばれるぞ4時間。

痛みと奮闘しながら、手術時間の15時をひたすら待つのだった。



長くなったね、読んでるアナタ、ふぁいとっドキドキ






そして念願の下半身麻酔。待ってました、痛みから解放たまらん(*´Д`)=з

ついに帝王切開が始まった。

キュキュとヨシヲさんの娘、生まれる。

オギャー! オギャー!

すぐに聞こえた娘の声。涙がポロポロとあふれ出ちゃった。

娘に一番に言った言葉。


「会いたかった」


そして


「ありがとう」


会いたかったー 会いたかったー 会いたかったー イエスッ!

きみにーーーーー!


い、いかん・・・・  折角の感動シーンが(;´Д`)

なぜ頭の中でAKBの歌がっっっ 流れるんだー


陽気な歌をとりあえず、もみ消しつつ、切られた子宮とお腹の皮を縫われる。

右に担当医師、左に若き助手、頭に麻酔科の医師。がいたんだけど、

縫われる間、先生たちは縫いながら他愛もない会話をしていた。

手術とは全く関係ない話。

「あそこのお店、焼き鳥が美味いんですよ」 「へー」

ってくらい、どーでもいいような話w

それ聞いてたら、なんだか眠くなっちゃって。

キュキュさん、手術中に爆睡。麻酔で眠ってるんじゃなくて、普通に眠気で爆睡。


ぐーぐー。( ̄_ ̄ )


だって昨夜一睡もしてなかったんですもの。

なんとも、まったりとした帝王切開と言う名の手術でしたw

まぁ、病気とかの手術じゃないから、医者も多少気楽なのかな。




妊婦になって最終的に10㎏増加してたんですが、産後そのまんま10㎏落ちてた・・・(゜▽゜;)

え゛。 私一体、10㎏も何を出したんスか?(゜▽゜;)

娘の3,3㎏+羊水+胎盤の重さにしても、10㎏もありますかね?

な、謎だ・・・。

そして退院してから、2㎏減りました。

壮絶ぅぅww


娘はとっても可愛いです(●´ω`●)ゞ

何が可愛いって、泣き止むところw


うっうっ えっくえっく、 ぐすぐす・・・ ぐすん、ぐすん(iДi)


って泣き止んで、私の胸に顔をうずめてくるんです。

ぬわぁぁぁああーーー!!! なんだおまえ、可愛いじゃないかー

泣きのピークは、驚愕の破壊力な声で怪獣みたいですけどねw(;°皿°)


サンタだキュ。
一度やってみたかった、ベタな写真ヘ(゚∀゚*)ノ






長々と最後までありがとうございました!

さぁて、残暑見舞いか、何かイラスト描きたいなラブラブ(^ε^)


生まれました(#^.^#)

おはようございます(*^ー^)ノ♪
報告が遅れちゃったけど、26日に無事、女の子赤ちゃん3370g 生まれましたー!
私もヨシヲさんもB型なんだけど、赤ちゃんもB型だったという(O型の可能性もあったんだけどねw)
恐るべし変わり者B型一家になりました(笑)

では、出産レポを軽く( ̄∇ ̄*)ゞ

入院してから、すぐに私の骨盤のレントゲンを撮られる。
赤ちゃんの頭の大きさが骨盤をすり抜けて出てこれるか調べるためです。
んで、無事クリア。
ナンダカンダでその日はバタバタして終了!

次の日から、陣痛促進剤が始まる。
普通分娩で行く事になった。
昼から夜まで陣痛は来るものの、子宮口が開かない。
痛みに耐えたが徐々におさまってしまい、その日は終了( ;∀;)

次の日。仕切り直しでまた陣痛促進剤で昼から夜まで陣痛と戦う。
が、子宮口が4センチ以降全く開かない。
また明日仕切り直しと言われ、陣痛の痛みに怯え始める。
すると、夜中の22時に「ポン!」という音と共に(お尻が浮いた(笑))破水する。
その後は、促進剤を使わなくても、ホンマもんの陣痛が私を襲いだした。
前日から陣痛と戦ってきた私は、正直疲れはててた。
痛みで、ご飯なんて食べれないし、睡眠不足(´д`|||)
しかしこれからが本番!
結局、夜22時から次の日の昼15時まで陣痛と戦う事になりました。

もう、アタイだめ、、(。´Д⊂)



長くなったので、続く


Android携帯からの投稿