金刀比羅宮(香川県琴平町)の御朱印の巻 | 日日是好日

日日是好日

愛車PCX125(JF81→JK05)や日々の出来事について語ります。
御朱印集めの他、鉄印も集めてます。
美味しいモノ、地酒を求めてフラリと旅に出ます!

先週行きました四国八十八ヵ所霊場巡り。

第75番札所 総本山善通寺を参拝した後、琴平町へ向かい金刀比羅宮を参拝しました。

 

参道入り口あたりのコインパーキングに車を置いて歩いて行くことにしましたが、なかなか見つからない!

そのうち、土産物屋さんがやってる駐車場のお兄さんが「コッチ二オイデ」してます。

1日停めておいて500円。お店で1500円以上購入すれば駐車場代は無料とのこと。

駐車場探しで時間採られるのが面倒でしたし、「どうせお土産買うんだから」と即決。

訊くと本殿まで徒歩30~40分とのこと。

 

琴平山の中腹にある御本宮を目指し、お土産物屋さんや飲食店が両側に並ぶ参道を歩いていきます。

最初は平坦で道幅も広いので歩きやすいです。今だけ…(笑)

 

300mほど歩くと石段が現れ、道幅が急に狭くなります。

更に400m、急な石段を汗ダラダラ心臓バクバクで登って行きますとようやく大門が見てて来ます。

ここに来るまでの700mで、すでにタオルは汗でビッショリ、もちろんシャツも…

石段の途中で休むこと数回…

まだ半分です…

 

大門をくぐると石段が無くなりゆるい傾斜の参道がまっすぐ伸びます。

 

200mほど歩くと、まだ石段がお目見え。

上がって、左に折れ石段、右に折れ石段と延々石段…

その頃、参道脇のお土産物屋さんに貸出杖があったなぁと思い出しますが、後の祭りです…

やっとのことで登るとそこには大きなお社があります。

これが本宮?思いましたが旭社というお社でした。

 

ここからまだ急な石段をさらに上がって行きます。

先は見えているのですが、なかなか膝が上がりません…

距離にすると大した距離ではないのですが、心臓バクバク、膝ガクガクです。

 

どうにかこうにか門前町から785段ある石段を登り切りました!

御本宮


三穂津姫社

 

授与所にて御朱印もいただきました!

で、ここからまたあの参道を下りていくわけですが…

下りの石段も難儀です。

雨上がりで濡れているし、膝はガクガク、腿はパンパンですからね…

ちなみに石段、長い年月を経ていますので、表面や角がツルツルなんですよ。

やっぱり貸出杖があればよかったぁ…

 

 

ようやく半分の大門まで戻って来ました。

ここから眼下に見える麓まで下りて行きます。

 

 

ということでどうにかこうにか金刀比羅宮を参拝することができました!

 

いただきました御朱印がこちらです↓

時季により図柄が変わるそうです。初穂料500円。

 

 

一応、GoogleMapで確認してみたところ…

 

 

 

 

距離は約1.3㎞、標高差165mとのことでした。

往復で約1時間、靴は歩きやすい靴がオススメ!決してサンダルなんかで行ったらだめですよ!

参道のお土産屋さんで貸し出ししてくれる杖はあったほうがいいかもです!300円くらいです。