2024年12月17日(火)独り言
「お釈迦様でお願いします」
こんばんは。火曜日は炎のRIOです。《いちいち炎出すなよ》
泌尿器科の待合室の前を通りかかった時にちょっと会話を小股に挟んだんですが…《あんた病院ばっかり行っとるな。ほんで股に挟むなよ》
今日は『Airplane Day』だそうですね。《日本語で言えや》
日本語に訳すと……すんまへん、ちょっと日本語が苦手なもんで😥《あんたどこの人や?》
強引に翻訳させてもろて『飛行機の日』とゆー事で勘弁してください。《合うとるがな》
飛行機……何度か乗った事があります。
そしてなんと!
何度か飛んだ事があります。《飛ばなおかしいやろ》
テ~イクア~ウト♫《離陸か》
ラ~ンディ~ング♫《着陸やな》
スライディ~ング♫《滑っとるぞ!!》
クラ~ッシュシュシュ♫《なんかに激突したぞ!!》
イン・トゥ・コントロールタワ~♫《管制塔に激突したんかい!!》
このように、毎回スリリングな搭乗でした。《よう生きとるな》
飛んで行った先は、それもまた色々です。《曖昧やの》
国内もありーの。
海外もありーの。
異次元の世界もありーの。《いつもの妄想の世界やろ》
宇宙もありーの。《いやそれ無理やろ》
近所のコンビニもありーの。《どんなとこに住んどんねん》
厚木基地もありーの。《自衛隊?アメリカ軍?》
天国へはよく飛んでます。《あんたヤバいぞ》
飛行機に乗って一番ワクワクするのは、滑走路をゆっくり移動し、真っすぐな滑走路の端まで来て一旦停止し、いきなりエンジン全開で猛スピードで走り出すシーンです。
Gがかかってシートに背中が押し付けられます。
目に見えないおっさんに体ごと壁ドンされてるかのように…。《例えがおかしいぞ》
ほんでしばらくシートから離れられません。
あ、シートって、あのシートやないですから誤解せんように。《誤解しそうな説明すな》
ただし…飛んでしまうとあとは鯛が靴を履いてしまいます。《退屈って言えや》
平目が長靴履くとか、ブリがわらじを履くとか、サメがナイキを履くとか、カツオが下駄を履くとかでは意味が通じません。《その話を掘り下げんでもええねんて》
カツオは小学生なんで、ズックがええと思います。《そっちのカツオやったんかい。ほんでズックってゆーな》
しまいにはチンアナゴがパンツを履いてしまいます。《ややこしいからもうええて》
そんな退屈な時間……
ぼくはは大体…血走った目でエロ本読んでるか、タバコ吸ってるか、ウォッカをショットでグイグイ飲んでるか、持ち込んだ銃やナイフの手入れをしてるか、白目向いてズボンの中に手を突っ込んで大いびきをかきながら大量のヨダレを垂らして寝てるかのどれかです。《取りあえず普通に寝てて欲しい…》
大声で寝言を喚き散らすのは内緒です。《なんかに取り憑かれてるんちゃうんか?》
一人チェスは面白くなかった。《一人ですんなや》
だってチェスのやり方知りませんもん。《話になるかい!!》
一人オセロもつまらんかった。《一人ですんなって》
だって必ず負けるもん。《勝てや》
バックギャモンがバック肛門に聞こえて仕方がありません。《耳までおかしいんかい》
たまーに飛行機が乱気流に巻き込まれてガクンとなる時がありますが、その瞬間、ぼくもガクンと気を失います。《しっかりせーや》
そんな時はCAさん…“シンディー・アンドロポフ”さんが《誰やねんそれ!?》
「客様の中でお医者様はおられませんか!?」
って叫びますが、その声で意識を取り戻したぼくは
「お釈迦様でお願いします」
って言います。《なにゆーとんねん?》
しかーし。
ほぼ毎回、肛門科の医師が駆けつけるとゆーオチで、まるでコントみたいですね(笑)《なんで毎回そうなん?》
結論として…
飛行機よりも新幹線がええなぁ。《『飛行機の日』に関係あらへんがな》
🙈 🙊 🙉
2年前の12月に投下した記事です。
2002年の記事なんですが、当時も、そして今も、空を飛びたいです。
飛行機とか乗り物に乗って飛ぶんやなくて、自力で飛びたい。
空を飛ぶ夢はよく見てましたね。
最近全然見なくなりましたけど。
整理整頓してますか?
ぼくは、できてる所とできてない所がハッキリしています。
できてない所も、ちゃんとせなあかんなぁ…
と思いつつ何年経ったでしょうか?《さっさとやれよ》
🙈 🙊 🙉
炎となったぼくが今夜聴くのはこの曲です。
Huey Lewis & The News の名曲『Do You Believe In Love』です。
チミは愛を信じますか?《あんたに問われたくないわ》
🙈 🙊 🙉
最後に…
チミたちに耳よりな情報があります。
残業で現場作業をしていて、適当な時間にオフィスに戻って来ました。
もう外は暗くてかなり寒いです。
なんとなく鼻水が出そうな気がしたのでパソコンを立ち上げながらティッシュを1枚取って、左の鼻の穴にティッシュを当てがい思いっきり鼻をかみました。
ところが…
出てくるもんだと思っていた鼻水は1滴も出ず、乾いたラッパのような
「プォ~」
って音が盛大になり響きました。
これはマズいと思って、今度は右の鼻の穴でリベンジしようとしましたが、なんとこちらも乾いたラッパのような
「プォ~」
って音が高らかに鳴り響きました。
きっと周りの人は
『もうすぐ終わって帰る時間やで~』
の意味のファンファーレかと思っていたでしょう。《どんなファンファーレやねん》
結局鼻水は出なかったんですが、こんな経験をした事ある人は挙手してください。《誰が挙手するかい》
耳よりな…いや、鼻よりな情報でした。《上手くないぞ》
さーて、明日のRIOさんは!?
「案山子くんよりも早くに出勤」
「そろそろ案山子くんから身を隠そう」
「案山子くんの手伝いってか」
の案山子くん三昧です。《その三昧要らんて》
では、ぼくは炎のまんま今夜を過ごします。
え?消さへんのかって?
大丈夫。
明日は立て板に水の水曜日ですから。
ねづっちです。《整えんでええねんて》
ほなね~♪

