2024年3月3日(日)日記1
「ぼくは責任取れません」


おはようございます。RIOです。

昨日の話なんですが…
ちょっと用事があって朝早くからお出かけせんとあかん状態やったんで、家事もせず、朝ご飯すら食べず、日記だけ書いて投下しました。
あ、一応身だしなみは整えましたのでご安心を。《どーでもええけどな》
そして愛車スーパーカブにちょこんとまたがり…いや、ガッツリまたがって走り回りました。
何カ所か突撃したんですが、当然外はめっちゃ寒いので完全防寒でした。
バイクを停めたら防寒着は脱ぎ捨て、《捨てるなよ》
普段着で建物の中に入ります。
しかし建物の中は暖房が効いてるんかそうじゃないんかは知らんけど、汗ばむぐらいに暖かい…。
なので上着を脱いで体温調節してました。
面倒ですが、これをちゃんとやらんかったら風邪引いてしまいますからね。
その何カ所かを突撃するたびにそんな事を繰り返していました。

途中、めっちゃお腹が空いて疲れてきたので、コンビニでホットココアとサンドイッチを買って、付近にあったイートインで軽く朝カフェの雰囲気を演出。《演出せんでええがな》

これでちょっと元気回復。
「チミにはチミの、ファイトイッパツ」《リポビタンDか》
チミやなくてぼくやがな…とか思いつつ、スーパーで買い物したり薬局でお薬をもらってから、やっと愛の巣に帰ってきました。
何週間ぶりの愛の巣でしょうか?《朝ぶりやんけ》

ところでスーパーだけは店内が寒いので、上着は脱がず、ズボンだけ脱ぎました。《なんでズボンを?》
いや、ズボンは冗談ですがな。《意味のない冗談入れんなや》
3月に入って初めての買い出しでしたので、しっかり今月のポテチも買いました(。・ω・)ノ゙

愛の巣では、朝やらんかった家事をやって、お昼ご飯食べて…しばらくしたらなぜか急激に眠くなってしまいました。《いつものことやん》
倒れ込むようにお布団で横になりました。《しっかり布団に入っとるがな》
ほんで気が付いたらもう夕方…。
アラームをセットせんかったんやねぇ、このドジが。《ほんまドジやな》
そんなこんなで起きてお風呂に入り、夜の日記を書こうとしたんですが、なかなかうまく書けず。
日記はあきらめて、ずっと書きかけていた『オレのスマホ』を完成させて投下したとゆー次第です。

ま、わざわざ今日の日記に書くほどの内容ではないですけどね(ㅎ.ㅎ )


そして…
今日は日曜日ですね。
ここはひとつ、頑張って素晴らしい日曜日にしたいところですが、どうでしょうか。
朝からなんにもやる気が起きないとゆーのは、なんなんでしょうか?
やる気が起きないとか言いながら、こんなあほみたいな日記を書いているぼく。
健気ですな…。《自分でゆーな》
気持ちをふるい立たせて、寝ぐせのついた髪の毛もふるい立たせたい。《セットせーよ》
眉毛と鼻毛も整え、ヒゲも剃ってさっぱりしたあとは冷たい水で顔をチョンチョンと洗い《しっかり洗えや》
歯を磨いたらガッツリとメイクを…するわけなかろうが。《するわけないよな》
せいぜい歯磨き粉が付いた口角を綺麗にするぐらいです。《リアルな描写すんなや》
お着替えは…………ちょっとやろか。《そこもしっかりせーって》


さてと。
ここでまた朝のミュージックタイムとしますか。

Howard Jones とゆーイギリスのミュージシャン。
1980年代に隆盛したエレクトリック・ポップ、シンセポップの代表的アーティストである。とwikiに書いてありました。《まるまるコピーしとるやん》
そんな彼の『Like To Get To Know You Well』とゆー曲を、今朝は聴きたいと思います。
『あなたをよく知りたい』って意味かな?
そんなにケツの穴のシワの数が知りたいのかね?ん?《そんなやつおるかい!》
教えてやろーやないの。《教えるなよ》
いや、数えてもらおーやないの。《数えさすなて》

 



ケツの穴のシワの数が気になるような曲でしたね。《どんな曲やねん》


ではチミたちも、今日を素晴らしい日曜にしてください。
あ、この日記を読んだらもう挫折かな?《そーかもな》
大丈夫。ぼくは責任取れませんから。《だったらゆーな》


ほなね~♪