オレのスマホ-9
男だ:いや~やっと仕事が終わった。疲れたな~。
スマ:お疲れ様でした。
男だ:だから呼んでへんぞー。
スマ:呼ぶつもりでしたでしょ?分かってますよ。
男だ:ちっとも分かってへんな。ほんで前から思ってたんやけど…。
スマ:ぼくを愛してたって事ですよね?
男だ:なんでスマホに対してオレがそんな感情持つねん。ちゃうから。
スマ:まだそんな段階ではないんですね。
男だ:段階とかちゃうから。
スマ:♪大人の段階登る~チミはまだ死んでないのさ~♫
男だ:間違いだらけの歌を歌うのはやめてくれ。
スマ:想い出がいっぱいのお水です。
男だ:H2Oって言えや。ほんで前から思ってたんやけどさ。愛とかやなくて。
スマ:お伺いいたしますが?
男だ:なんかイラッとするな…。前から思ってた……あ、その前にちょっと確認。キミはスマホやろ?
スマ:いかにも。めっちゃ高性能のマッパー15です。
男だ:もうそれ聞き飽きたな。
スマ:飽きさせないように頑張ります。
男だ:頑張るなよ。ちゃうねんて。キミはスマホやのに、スマホが起動してる状態で出てきたり引っ込んだりしてるやん?なんでずっと出てきてないねん?
スマ:色々と仕事が忙しいもんで。
男だ:スマホとして出てきてるのが仕事やんけ。裏で他の仕事でもしてるんか?
スマ:うーん…なかなか鋭い点を突いてきましたね。さすが人生の裏街道をひた走るマンさん。
男だ:表街道しか知らんけどな。
スマ:実はスマホ業務の他にも仕事をしておりまして。
男だ:マジで!?裏で仕事ってのは冗談でゆーただけやったんやけど、ほんまかい。スマホは業務の1つって事?
スマ:そーゆーからくりです。だからマッパー15は別名『からくりスマホ』とも呼ばれております。
男だ:キミの中身はゼンマイかなんかで動いてんのか?めっちゃ時代遅れやな。
スマ:中身がゼンマイのテレビは『からくりTV』です。
男だ:知らんがな。で、他にやってる仕事ってなんなん?
スマ:誰にも言わないでくださいね?
男だ:え?人に言えんような仕事してんのか?
スマ:ってゆーか、ライバルが多数いますんでね。競争の激しい世界なんですわ。
男だ:ほぉ。分かった。誰にも言わんから教えてくれ。
スマ:ではマンさんを信用して激白します。
男だ:激白とかゆーな。
スマ:スーパーマーケットを経営しております。
男だ:マジで!?キミが?スマホのキミが?
スマ:スマホは業務の1つって言いましたでしょ?
男だ:確かにゆーてたけどさ。
スマ:数種類のスーパーマーケットを切り盛りしております。
男だ:1つだけちゃうかったんかい。すげーな。ちなみになんて言うスーパー?
スマ:それをゆーと身バレしちゃいますんでね。
男だ:身バレて…。まさかキミ、実は人間なんか?
スマ:んなあほな(笑)
男だ:ほら、そーゆー雰囲気も人間っぽいやん。前からそんな雰囲気出しまくってたけど。
スマ:そりゃそーですよ。限りなく人間に近いように設計開発されてるんですから。
男だ:それもゆーてたな、確かに。でもオレにだけ話してくれるんやったら、オレが他で話さんかぎり身バレなんてせんやろ。教えてや。
スマ:困りましたね。じゃちょっとだけ。
男だ:うんうん。
スマ:最初に『ヤマコー』を出店しました。
男だ:なんか…ヤオコーみたいやな。
スマ:その数年後には『口ピアス』を出店。
男だ:ロピアちゃうの?
スマ:カタカナの『ロ』に見えました?これは漢字の『口』です。
男だ:『くちピアス』ってか!?スーパーの名前らしくないな。なんでや?
スマ:『口ピアス』してるようなファッションの人をターゲットにしたスーパーマーケットです。
男だ:そんなのをターゲットにした意味もわからんな。
スマ:幅広い客層を取り込みたいと思いまして。
男だ:幅広過ぎちゃうんか。
スマ:次に出店したのが『DOG Food One One』です。
男だ:フードワンにそっくりやぞ。でもドッグってことはドッグフード専門のスーパーってことか?
スマ:キャットフードも取り扱ってます。
男だ:そんな気もしたけどな。あと鳥のエサもやろ?
スマ:カメのエサもございます。
男だ:どーでもええわ。まさか他にもあんのか?
スマ:まだあります。
男だ:マジかい。どんだけ手広くやっとんねん、キミ。
スマ:次に出店したのは『ハイジの故郷(ふるさと)』です。
男だ:スーパーとは思えん店名やな。
スマ:そうなんです。よくデイサービスと間違われます。
男だ:あーそんなイメージもあるか。……あ、もしかして。
スマ:どうかしましたか?もしかしてご利用になった事あるとか?
男だ:アルプスのパクりか?
スマ:パクりなんて飛んでイスタンブールではないです。
男だ:しっかり真面目に否定しろよ、そこは。で…まだあんの?
スマ:次に出店したのは『ポロばっかりか?』です。
男だ:それもスーパーらしくない名前やな。あ……ポロロッカをパクったやろ!?
スマ:ポロロッカがマルエツに吸収合併されてから出店したんです。パクってません。
男だ:パクってへん理由になってへんやん。
スマ:そして最後の出店ですが…。
男だ:まだあったんかい。これが最後?分かった。なんて店?
スマ:『オーケー牧場』です。
男だ:ディスカウントスーパーマーケットのオーケーから取ったな?
スマ:取ったんではなくてパクったんです。あ…。
男だ:パクったってハッキリゆーてもーたやん。あかんぞ、そんなんしてたら。
スマ:ごめんなさい、今、今度出店する新たなスーパーマーケットの計画があるんです。
男だ:まだ出すん?どんだけ出すねん。ちなみに名前は決まってんのか?
スマ:決まってますけど、またパクりとか言われたらショックで出店取りやめるかも。
男だ:パクりやないんやったら堂々と出店すりゃええがな。参考までに聞かせてや。
スマ:ちょっとマニアックなスーパーマーケットなんですけど。
男だ:ほぉほぉ、それで?
スマ:『業務用酢昆布スーパー』です。
男だ:業務用酢昆布専門?そらめっちゃ専門的やな。かなり客層を絞ってるやん。
スマ:かなり絞りました。ちなみに略して『業スー』って呼ばせます。
男だ:業務スーパーのパクりやないか!!ええ加減にせーよ。
スマ:業務スーパーさんだけでなく、ほとんどのスーパーマーケットさんにはお世話になってます。
男だ:あほらし!!電源落とすぞ!!
スマ:えー!?また逢う日まで(。・ω・)ノ゙
男だ:数日放置や!!
終わり