2024年1月21日(日)日記1
「ブリブリでホッカホッカ」


おはようございます。RIOです。

チミたち!!大変やで~!!
えらいこっちゃやで~!!
な、な、な、なんと!!
新年明けたと思ってたらもう21日でっせ?《当たり前やんけ》
早い…早過ぎる…( ノД`)シクシク…《いちいち泣くなや》
この早さは異常やと思いませんか?
このペースやと………たったの3日ぐらいであの遠い星、椅子完樽に辿り着くかも。《それどこやねん?》
もちろん宇宙戦艦トマトに乗って、起田浣腸(おきたかんちょう)や誇大行進(こだいすすむ)くん、森雪女(もりゆきおんな)ちゃんと一緒にね(^^♪《あんた楽しそうやな》

そんな事を起きたての頭でボォ~っと考えております。《違うこと考えろよ》

そしてもうひとつご報告しておきたい。
お買い物しててオシッコしたくなってトイレに行って観光放流した夢は、残念ながら見れなかったです。《残念なんかい》
念のためにすぐに起きてお布団を剥いで確認しましたが、ホッカホッカしてるだけでした。《弁当か》
パンツは確認不足でした。ぼくとした事が…なんてこったい。《そこが肝心やろ》
ぼくの代わりにチミたちに夢を見て欲しい。そう切望しております。《すんな。迷惑や》

そんなホッカホッカやったお布団の状態とは打って変わって、今外はけっこう雨が本降りブリブリです。《ブリブリ要らんやろ》
こんなまとまった雨も久しブリブリです。《ブリブリ要らんて》
一応さっき、気象予報士の蜃気楼みぞれちゃんをポケベルで呼び出して聞いてみたんですが、《なんでポケベルなん?》
こちら関東某所のぼくがつつましく生きてる某クソ田舎は、午前中まで雨が降るようです。
こりゃ外に出ずに家で過ごすのが一番ええね。ごっつぁんです。《その“ごっつぁんです”の意図は?》



今朝はこの曲をお勧めします。
昔、ソフィー・マルソー主演のフランスの青春ラブストーリー映画『ラ・ブーム2』の主題歌に使われた有名な曲『ユア・合図』です。《なんで漢字なん?》
邦題は『恋する瞳』やって。やらし~💦《なにがやらしいねん…》
クック・ダ・ブックスとゆーバンドが演奏・歌ってます。
下の動画は、音楽番組に出演して歌っている動画で、残念ながら演奏はフリだけ。
でもボーカルは実際に歌ってます。えらいぞブックス。《名前省略すんなよ》
真面目そうなにーちゃんたちで、いつもぼくは微笑ましく視聴しております。《どっかの年寄りか》

 



この頃のM78星雲・光の国に本部を持つ、「宇宙警備隊」の隊長はめっちゃ若くて子供みたいでんな(*‘∀‘)《…それ、ウルトラマンゾフィーやろ。ソフィー・マルソーからはほど遠いぞ》


では、ぼちぼち家事やったりネタ書いたりしていきます。
チミたちも素晴らしい日曜日を過ごせますように。
ア~メン🙏《あんたクリスチャンちゃうやろ》



ほなね~♪