2024年1月9日(火)日記2
「ファイヤーできた?」


こんばんは。 RIOです。

チミたちは今日は、“ファイヤー”できたかね?ん?どうよ?《いちいち意味わからんこと聞くなよ》
ぼくはね………
次のうちどれでしょう?《クイズにすんのか?》

①順調に燃えて順調に燃え尽きた。
②ボーボーに燃えて爆発しそうになったので消火剤で鎮火し、黒焦げ状態で放置。
③そもそも最初から燃えなくて、生ゴミのまま。《ゴミなんかい》

どうですか?
非常に難しい問題ですよね。
理想的なんは①ですが、それじゃおもろないでしょ。
②はおもろいけど、そんなにボーボーに燃えるかな?
③のように燃えないって可能性がデカいですが、生のままってのも…。せめて半生とか、表面だけでも炙って香ばしくして欲しかった。《なんの話なん?》
って事で、答えはこの日記の最後に発表します。《これをもったいぶるって…なんてあつかましいのか》



話は変わりますが…

朝の日記に登場したドランクドラゴン。
プロダクション人力舎の2人組のお笑い芸人で、塚地と鈴木のコンビです。
両方ともボケとツッコみをしますが、鈴木は天然ボケ担当です。
ネタは塚地が作ってます。
塚地は大阪出身。鈴木は神奈川出身。
だから塚地は関西弁で話します。

塚地の方は俳優として、テレビやドラマ、CM、映画に出演する事が多いです。
ぼくの中ではやっぱり、裸の大将が印象に強いかな。

一方の鈴木は、ブラジリアン柔術(グレイシー柔術)を習っていて、喧嘩したら相当強いそうです。
また、さかなクンと中学・高校の同級生で、高校3年の時は同じクラスだった事は有名。

最近はどちらもピンでの仕事が多いみたいですが、彼らのコントはめっちゃ面白いのでぜひそっちでも頑張って欲しいなと思います。
ちなみに、鈴木の身長は167cmだと朝の日記に書きましたが、塚地は168cmだそうです。
体型からか、塚地の方が低いと思ってたんですが実際は逆でした。
まぁほぼ同じですけど…。



ってか、なんでこんな事書いてるんでしょうか?《知らんがな》



では最後に、今日の問題の答えを発表します。
答えは……①順調に燃えて順調に燃え尽きた。
あらま、順調過ぎておもろくなーい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!《ほんまおもろないわ》
ま、そんな時もあります。
いつかはボーボーに燃えて爆発してやるさ。《迷惑やからやめてくれ》
鼻毛がボーボーになるのは早いのにね。《それ言うか?》
鼻毛以外もそーちゃうの?とか言わないように口止めしときます。《そーなんや…》


では、ぼちぼちネタ書きまーす。《日記書いてるヒマあったらネタ書いたら?》



ほなね~♪