2023年9月22日(金)日記2
「誇りを持って」


こんばんは。RIOです。

蜃気楼みぞれちゃんの的確な予報の通り《曖昧やったやないか》、ぼくがひっそりと生息しているここ関東某所では雨のマーキングがたくさんスプレーされまくってます。《どういう表現やねん》
夕方まではなんとかもってたんですが、その頃から見るからに暗くて重そうな雲が空を覆っていました。
ぼくは会議に出ていて、その会議が長引いて微妙に残業にはならない時間に終わったんですが、30分の残業とさせていただきました。
その時点で外は暗くて本降りの雨でした。

急いで爽やかシートタイムを開催してから着替え、ぼくは真っ黒んぐの車に同乗させてもらいました。
そう。ナ~ハ~の今宵は女子3人で親睦会です。
そしてその時の内容は…ん~結構濃いような気はするんですが、どうでしょうか?
なのでまた近いうちに記事にしようかなと思います。
まぁいつもゆーてますが、おもろい内容ではないとだけゆーておきましょう。

というわけで、さっき帰宅しました。
ちょっと疲れたかなかな?《疲れとるんやないかい》
取りあえず家事もせず、この日記を書いています。



先週の土曜日…2023年9月16日(土)日記2「こんなぼくでも」の中でご紹介した曲なんですが…。
一応またここにも貼っておきます。

 

 

そして最近、YouTubeを観ていて、その曲をトリビュートしているおじ様たちのライブ動画をたまたま見付けました。
好きな曲だったので、じっとその様子を観ていたんですが、これがまたなかなか良かったので、今回はその動画をご紹介したいと思います。
わりとオリジナルに近い演奏をしてますね。
そしてぼくは、オリジナルよりもこのおじ様たちのライブの方が好きかも。

 

 


ぼくは自分に対してあまり自信がない人間で、長らくそんな感じで生きてきました。
でも、ちっとも上手く言えませんが、ちっぽけなぼくでも誇りを持って生きていきたいと思ってます。
この曲を聴くたび、あらためてそんな思いを抱かせてもらえるような、そんな気持ちになれます。
チミたちも、誇りを持ち続けてくださいね。


ほなね~♪